日本の資格・検定|学びのメディア

yamasunnさんのプロフィール

yamasunn

  • 0 フォロー
  • 0 フォロワー
  • 1 口コミ投稿数
フォローする
  • 1年以内に受験
    受けてみた感想としては、勉強してて楽しい検定でした。また、実際に旅行で世界遺産に行ってみて勉強してるのとしてないのでは遺産の見方がすごく変わりました。
    4級3級はテキストを1ヶ月しっかり読み込めば満点近くは取れます。2級はテキストを2ヶ月読み込み赤字と黒字のワードを的確に抑えれば大丈夫です。
    問題は1級で、テキストを読み込んだだけでは膨大な量の情報の前に力尽きるだけです。また、赤字黒字以外の文からも頻繁に出題されるため丸暗記は不可能です。
    自分が行った勉強方法としては、テキストを読み、各遺産ごと単文でポイントを付箋にまとめていきました。ノートに書き写しているとかなり時間を取ります。また、遺産の基礎知識、日本の遺産で得点の45%を占めているので、この2つの範囲は重点的に勉強した方が良いです。
    私は1級をギリギリで合格したので正しい方法とは言えませんが参考になればと思います。