報道機関・マスメディアのみなさまへ
この度は、「日本の資格・検定」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
「日本の資格・検定」では、各種資格・検定の紹介のほか、アンケートをもとにした資格・検定・学習への意識調査や最新の試験方式に関する情報発信を行っております。
取材や記事の引用等のご依頼は、お手数ですが下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。広報担当より返答させていただきます。
お問い合わせ(企業・団体様)
これまでの掲載メディア媒体
東洋経済新報社「週刊 東洋経済」2023 4/29-5/6 【合併特大号】「食える 資格と検定&副業 100」
小学館「女性セブン」 2023年2月16日号 「コスパがいい女性の資格 ランキング」
プレジデント社「PRESIDENT」2022 11.4号 「年収が上がる! 資格・検定 独立、再就職」
フジテレビ「めざましテレビ」
ABEMA「ABEMA Prime」
扶桑社「bizSPA!フレッシュ」
毎日新聞社「毎日新聞」
PHP研究所「THE21」
など
編集部イチオシ記事一覧
1300人を対象とした資格・検定アンケート
「日本の資格・検定」では2021年7月7日~8月16日に資格・検定にまつわるアンケートを実施。その結果をさまざまな切り口から5本の記事にまとめています。

2021.10.07
どんな資格が人気?資格取得の決め手は? 1300人へのアンケートで見えた資格取得の背景
取得者数が多い資格・検定のランキングをはじめ、資格・検定の取得を目指す背景や、資格取得が昇給・昇格につながりやすい職業などをデータからご紹介しています。
資格・検定ランキング2022【就職、趣味、DXなど】
「日本の資格・検定」では毎年、サイトユーザーを対象としたアンケートを実施。その結果を「就職に役立つ資格・検定ランキング」のほか趣味や時勢に関する資格・検定ランキングとして発表しています。ここでは最新のランキング(※2021年11月10日~12月24日のアンケート調査による)をご紹介します。

2022.02.24
2022年版! 就職に役立つ資格・検定ランキングTOP30
コロナ禍の影響を受け、就活の方法や就職・転職時に企業を選ぶ基準が大きく変わりつつある中、就職に役立つ資格・検定は変化しているのでしょうか?ランキング結果と併せて、ユーザーからのコメントや前回順位との比較もご覧ください。
新しい試験の形について【CBT・IBT】
「日本の資格・検定」を運営する株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズは、試験の委託運営事業や試験システムの開発をメイン事業としています。この強みを活かし、「日本の資格・検定」では試験のトレンドや時代に即した新しい試験の形について最新の情報を発信しています。

2022.05.19
IBTが進化!試験官が遠隔でリアルタイム監視する新しいオンライン試験のかたち
コンピュータを使った試験方式の一つであるIBTに、「試験官が遠隔でリアルタイム監視するIBT」という新しいタイプが登場するようになりました。
この記事では「試験官が遠隔でリアルタイム監視するIBT」の特徴や受験の流れ、受験する際に注意すべきことなどについてまとめています。