日本の資格・検定|学びのメディア

投稿記事

勉強の相棒!文房具のこだわり【アルバイトC】

【公式】「日本の資格・検定」編集部大学生アルバイト

学習法・ハウツー #公式アルバイト記事 #文房具



皆さん、お久しぶりです。「日本の資格・検定」編集部、大学生アルバイトのCです!


9月の投稿記事のテーマは「文房具へのこだわり」ということで、

形から入るタイプの私のおススメ文房具を紹介していきたいと思います。



ジェットストリーム スタンダード

(公式サイト:https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/jetstream/jetstream/standard.html

画像:https://www.mpuni.co.jp/products/feature_images/main/ballpoint_pens/thm_jetstandard.png)


まず一つ目は、ジェットストリームのボールペンです!

ジェットストリームのおススメポイントとしては、なんといってもなめらかな書き心地と速乾性でしょう。

大学受験の受験勉強の際に、ボディがパープル(好きな色)のものを愛用していました。


ここで、シャーペンよりボールペン推しの私から、ボールペンを使って勉強することのメリットをお伝えします。

①書きやすい

鉛筆やシャーペンより、手に力を入れなくても書くことができるので、圧倒的に手が疲れにくいです。

シャーペンを使っていると集中しているのに芯が折れて、イライラすることありませんか?

ボールペンを使うとこのストレスがなくなります。

②勉強量の可視化

使い終わって空になったインクを取っておくと、自分はこれだけ勉強したんだ…という自信につながります。

③消せない

消しゴムで消すことができないので、どこで自分が間違えたか見直すことができます。


実際の試験では使えないという難点もありますが、ボールペン勉強ぜひ試してみてくださいね!


ドリテック 学習タイマー

(公式サイト:https://dretec.co.jp/stationary/timer/t-580/lang-ja

画像:https://img.my-best.com/product_images/9446a343f5ed59669e6000016ab7dc64.jpg?ixlib=rails-4.2.0&q=70&lossless=0&w=800&h=800&fit=clip&s=0908319b3c61b04218dcf4a893ee4559)


タイマーを使った勉強の一番大きなメリットは、勉強時間と休憩時間を区切ることでメリハリをつくれることです。

このタイマーはアラームだけでなく光でセットした時間を教えてくれるので、

消音にすれば音を出せない静かな図書館や自習室などでも、場所を選ばずに使うことができます。

スマートフォンにもタイマー機能はありますが、勉強中に使うと他のアプリや通知を見てしまったり、集中が切れてしまいかねません。

このタイマーを使えばそんな心配もいらないので、学習効率を上げることができます。

(ちなみに私は、筋トレや料理など勉強以外の用途でもこのタイマーを活用しています…(小声))



シャープペンシルの芯 0.3mm HB

(公式サイト:https://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen_ct/neox_graphite/

画像:https://cdn.hands.net/images/4902505408991-1.jpg)


上記でボールペン派と宣告しましたが、試験や書き直す必要があるワークを解く際には泣く泣くシャープペンシルを使用します。


ここに私の譲れないこだわりがあります。

それは、太さ0.3mm 濃さHBの芯を必ず使うということ!


昔から筆圧が強い私は、濃い芯を使うと文字が裏移りしてしまったり、すぐに手が疲れてしまいます。

HBは芯が適度に硬いので、折れにくく、カリカリとした書き心地もお気に入りです。




以上がアルバイトCのおススメする文房具三選でした。


こだわりの文房具を使ってモチベーションを上げましょう!


皆さんのおすすめの文房具も教えていただけたら嬉しいです~


アルバイトC


「日本の資格・検定」編集部の大学生アルバイトによる共同運営アカウントです。
楽しい記事を載せていけたらと思います!
よろしくお願いいたします!

職業:
学生

フォローする

人気記事ランキング