日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

手を動かし、作る喜びを体感できる手芸は、かつては家庭を守る多くの女性たちに親しまれてきました。現在は子どもから高齢者まで、男女も問わず、手仕事が好きな方ならどなたでも楽しめる非常にクリエイティブな活動にまで発展しています。近年は編み物ブームということで、新たに手芸を楽しむ方が増えてきています。 この検定は手芸のテクニックを問うものではなくその知識を問う内容になっています。

基本情報

試験方法
マークシート 4者択一形式
実施日程
<2025年度>
2026年1月25日(日)
申込期間
<2025年度>
2025年9月3日(水)~2026年1月5日(月)
公式URL
https://www.voguegakuen.com/

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

詳細情報

試験級
【中級】【初級】
申込URL
https://www.voguegakuen.com/lp/kentei_top/
申込方法
インターネット
受検料
【中級】6,600円
【初級】5,500円(各税込)
※併願割引、ペア・団体割引あり。
受検資格・対象者
手芸が好きな方ならどなたでも受験いただけます。
試験会場
東京、神奈川、愛知、大阪、オンライン受験
試験時間
60分
問題数
【中級】100問
【初級】80問
出題範囲
【中級】「手芸検定公式テキスト」全章から100%出題
【初級】「手芸検定公式テキスト」第1章「素材・材料」、第2章「用具・器具」、第3章「技法」から100%出題
合否基準
【中級】100問中概ね70問以上正解者は合格(正答率70%)
【初級】80問中概ね56問以上正解者は合格(正答率70%)
結果発表
試験日の約1カ月後

試験主催者

株式会社ヴォーグ学園
URL: https://www.voguegakuen.com/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

※【資格・検定主催者様へ】
 本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
 いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
 
 ▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
 https://jpsk.jp/mailform/johokoshin.html

2025年10月7日更新