日本の資格・検定

投稿記事

ビジネスマネジャー検定で「三方よし」のマネジャーになろう!

【公式】資格の学校TAC

学習法・ハウツー #TAC #講師コラム #ビジネスマネジャー

はじめまして。TACビジネスマネジャー検定試験®対策講座の市来です。
社労士法人で人事・労務コンサルタント、TACではビジネスマネジャーのほかに中小企業診断士講座の講師として活動しています。


いきなりですが、みなさんの会社のマネジャー(管理職)は良いマネジャーですか?
うーん、どうでしょう??
即答でYES!と言える方は幸せですね……もちろん私は即答できますよ、YESと。私の上司は知識、スキル、人格ともに素晴らしい人です……なんと幸せなことか!
で、私は良いマネジャーか?と考えると……冷や汗ものです……(努力はしているんですよ)。


まあ、良いマネジャーとはどんなマネジャーかと言われると、人それぞれで唯一絶対の答えはないと思いますが、会社にとって良いマネジャーは明確です。それは「成果を出せるマネジャー」一択でしょう。

でも部下にとっては、必ずしも「良いマネジャー=成果を出せるマネジャー」ではないところが悩ましい。
でもですね、できるだけイコールに近づけることはできると思うんです。部下にとっても良いマネジャーであり、かつ成果も出せる、この2つはトレードオフの関係ではないと信じています。

では、どうすれば部下にとっても会社にとっても良いマネジャーになれるのか……いい方法があったら私が知りたい(涙)。
ただ、少なくとも「マネジャーとはどうあるべきか」という具体的イメージがないと、そこにはたどりつけないことは分かります。よくAs Is/To Be※とか現状とあるべき姿とか言われる部分ですね。
※As Is(アズイズ)は現状、To Be(トゥービー)はあるべき姿・理想の状態を表しており、As Is/To Beとは現状の問題と理想の状態を把握するためのフレームワークの一つ。


良いマネジャーになるための、あるべき姿ってどんなもんでしょう?
知識が豊富?スキルが高い?人格が優れている?まあ全てあればいいんでしょうけど、いきなりスキルが高くなったり、人格が磨かれるわけはないですよね。

でも相対的に知識は手っ取り早く(簡単とは言いませんが)身に付けられるんじゃないでしょうか。基本となる知識がないと自分で考えて応用したり、実践して振り返りをしたりすることも難しいですもんね。知識だけ、ではどうしようもありませんが、まずは知識、というのもまた真理ではないかと思う次第です。


私自身がビジネスマネジャーとして頼るべき知識がなく、非常に四苦八苦した思い出もあります。

ある時期、会社の先輩と会社を立ち上げたことがあります。
それまで私は映像制作の会社で制作進行といって、映像コンテンツを制作する際の準備や段取り、予算の管理、クルー間の諸々の調整や撮影現場での仕切りなどいわゆるマネジメントをしていましたので、ある程度マネジメントということには自信を持っていましたが、あくまでそれは、力のあるプロ同士が完璧に自分の役割をこなす前提でのマネジメントでした。

ところが、会社のマネジメントはそれとはまったく別物だったのです。
会社の方針や経営計画、戦略、部下の育成や業務マネジメントなど幅広いマネジメントやリーダーシップをとらなければならないのですが、今までは現場マネジャーとしての経験しかないわけですから、会社をマネジメントするにあたって、そもそも何をどう考え、どのように動かしていくかという知識もスキルもまったくありませんでした。

色々と本を読んだり、今までの経験を応用して対応していましたが、ベースとなる知識が整っていないのでかなり場当たり的であり、当然うまくいくことは少なかったです。

そのようなときに「ああ、考えるための何かベースとなる知識を体系的に学びたい」と強く感じました。あのときにマネジャーに必要な知識を網羅的に学習できる仕組みがあったらどんなに助かっただろうと今にして思います。
同じように感じている皆さんはラッキーだと思いますよ。当時はなかったビジネスマネジャー検定試験®で手軽に、とは言いませんが手を伸ばせば必要な知識が得られる環境にあるわけですから。


ちなみに私はマネジャー研修などで企業にお邪魔することも多いのですが、なかなか大企業でもないとマネジャーとしての教育ができていることは少ないです。

以前の私のようにマネジャーとしての教育を受けずにマネジャーになってしまうと、マネジャーに必要な知識もないまま、過去のプレーヤーとしての経験に頼るしかなく「俺(私)の言うとおりにしてりゃいいんだよ(のよ)!」というダメマネジャーのいっちょ上がりです……
自分がマネジャーになることを考えると……マネジャーになんかなりたくない!となっても仕方ないですし、気の毒でもありますよね。

でも会社がやってくれないから、なーんて愚痴はやめましょうよ。
過去と現在は変えられないけど、未来は自分で変えられます。会社に与えてもらう姿勢を変えて、自分で獲りにいく姿勢が大事。「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」とも言うじゃないですか。


マネジャーとして自分に自信のない、あるいはこれからマネジャーとして活躍したいあなた!
ビジネスマネジャー検定の学習をして、良いマネジャーになるためのベースをつくってみませんか?
マネジャーとして知っておくべき心構えや考え方、人や組織、業務のマネジメント、経営に関する知識など幅広く学べますよ。
自分も部下も、会社も「三方よし」のマネジャーを一緒に目指しましょう! 

講師プロフィール

市来 貴(いちき たかし)氏

TACビジネスマネジャー検定試験®講座・中小企業診断士講座 専任講師


前職では映像制作会社のプロダクションマネージャー、プロデューサーとしてタレント・アーティストのMV・ライブビデオ・CM等の制作約700 本に携わる。現在は、社会保険労務士の専門知識・スキルに加え、中小企業診断士として経営全般から企業の人事・労務を支える。

経営コンサルタント的観点から、幅広い業種の労務管理、人事管理のコンサルティング業務に従事(経営相談・業務改善・就業規則作成・人事制度構築・退職金制度構築・労務トラブル対応等)。

人気記事ランキング