勉強のご褒美に欲しいもの ~しがない大学生編~
初めまして、大学生アルバイトのOと申します。
今回は「勉強のご褒美」というテーマで欲しいものや、やりたいことを欲望の赴くままに書き連ねていきたいと思います。
「勉強のご褒美5選」
1.本
まず第一に欲しいものとして挙げられるのが本です。至ってシンプルですが何冊も買おうとすると意外と値を張るのが本の怖いところ。ついつい本屋に立ち寄ると、買うつもりもなかった本を毎度複数冊買ってしまいます。
おかげで積読(つんどく)の山は増えるばかり。
読み終わるスピードより買うペースの方が早いのだから当然と言えば当然かもしれません。
しかし自重する気は毛頭ございません笑。これからも衝動的な物欲に任せて本を買い漁っていく所存です!
2.漫画
次に考えられるのは漫画です。昔と比べてアプリなどで読める漫画も増えて、随分と買わずに済んでいますが、それでも手元に置いておきたい名作というものはあります。
例えばいま話題の「チ。‐地球の運動について‐」という漫画などがそれです。何気なくアプリで冒頭の1話を読んだが最後…。引き込まれるようにしてアプリ内で読める最新話まで一気読みしてしまいました。
漫画を読んでこれ程の知的興奮に見舞われたのは久しぶりのことです。
やはりこういった漫画は常に手元に置いて、いつでも読み返しておけるようにしたいですよね。本棚にコレクションの一部として所蔵するのも一興ですし。いずれ全巻揃えるであろうことは間違いないです!
興味を持った方は、冒頭の1話だけでも読むことを強くおすすめします。
https://bigcomicbros.net/work/35171/
3.映画館
3つ目は映画館に行きたいという欲求です。
やはり家のテレビやパソコンで観る映画はいまいち迫力に欠けるところがあります。それに対して映画館では大きなスクリーン、整った音響、座り心地の良い椅子という映画を最大限楽しむための環境が整っています。
同じ映画でも家で観たときと劇場で観賞したときの感動の大きさは比ぶべくもありません。
この冬は何と言っても「マトリックス レザリクションズ」が公開されます。
18年ぶりの新作ということでかなり期待値が高い作品です。これはぜひとも劇場のスクリーンにて観たい映画の一つですね!
https://wwws.warnerbros.co.jp/matrix-movie/
4.美術館
さていよいよ終盤です。映画館ときてさらに外せないのは美術館でしょう。お金と予定さえ合えば定期的に行きたい場所でもあります。芸術に触れる機会というのは、自ら作り出さない限りそうそう訪れないですからね。
鑑賞する前まではそこまで興味がなかった癖に、いざ展覧会に行ってみると、出口にたどり着く頃にはすっかりその画家やアーティストの虜になっていたりというのはありがちなことです笑。
そこまで惹かれなくても取り敢えず行ってみる。こんな事をしていると新たな発見や気づきがあったりして楽しいものです。
また守備範囲と言いますか、自分が美術に対して抱いている先入観や狭い視野が取り除かれた感じがして、幅が広がるきっかけともなりますからね。
年中何かしらの展覧会が各地で開催されているので、これは上野の美術館にでも行って欲求を満たしたいと思います!
https://artscape.jp/exhibition/schedule/exhi_schedule_result.php?area=8
5.旅行
ラストを飾るのは旅行です。このご時世になってから、なかなか気軽に遠出はできなくなりましたが、どこかへ観光に出かけたいという欲求は溜まり続けております。なるべく人気(ひとけ)のなさそうな所に行くのがベストかもしれません。
季節的に身体が冷えますから、身も心もゆっくりできる温泉などに行ってみたいですね。しかしあまり混雑しない温泉なんてあるでしょうか?穴場スポット等があればぜひ教えて頂きたいものです。
個人的には伊豆半島の温泉が忘れられないですが、混んでそうですし何より資金が足りないので実現の可能性は低いです笑。
上記のご褒美と比較すると、温泉でないにしろ旅行自体のハードルが一番高いかもしれません。気が向いたら行きたいと思います!
まとめ
以上、欲にまみれたご褒美のオンパレードでした。大学生の悩みと言えば時間はあるのにそれを満たすに足るだけのお金が足りないことです。
なるべく低コストで精一杯楽しめるご褒美をこれからも探していきたいなと思います!
この記事を読んで何かエンパシーを感じるものがあれば、気軽にコメントして貰えると幸いです。またおすすめの漫画や映画などもございましたらよろしくお願いいたします!
【属性】大学生アルバイト
【ペンネーム】バイトO
「日本の資格・検定」編集部の大学生アルバイトによる共同運営アカウントです。
楽しい記事を載せていけたらと思います!
よろしくお願いいたします!
職業:
学生