桜に因んだ(こじつけた)資格取得体験記
4月と言えば桜の季節。
桜と言えば、「桜咲く」や「桜散る」等、資格試験の合否を表す意味で使用されることも有ります。
そこで今回は、資格マニア的視点から、桜に因んだ(こじつけた)資格を紹介します。
通常、記事のタイトルだけで判断すると、桜に関する知識が学べる資格を連想する人が多いと思います。
しかし、今回紹介するのは、その様な知識とは全く無関係な資格の話です。
前置きが大部長くなってしまいましたが、本題に入ります。
今回紹介する資格は、機械警備業務管理者資格者証(令和4年3月取得)です。
この資格の何処が桜に因んでいるかと言うと、資格者証に大きく印刷されている警察のシンボルマークである旭日章の俗称が「桜の代紋」だからです。
同マークの俗称が、「桜の代紋」と呼ばれるようになった理由は諸説有りますが、今回は省略します。
興味が有る人は調べてみたら面白いかも知れません。
最近は、「桜の代紋」と言う言葉自体、死語かもしれませんが、昔の刑事ドラマ等では、時々、「桜の代紋」と言う言葉が使用されていました。
因みに、『名探偵コナン』でも、服部平次が「桜の代紋」と言う言葉を使用するシーンが有ります。
脱線ばかりしてしまいましたが、資格の話に戻ります。
機械警備業務管理者資格者証は、機械警備業務管理者に選任される時、必要な資格です。
同証は、機械警備業務管理者講習修了後、申請して取得します。
機械警備業をやっている会社は、各基地局毎、機械警備業務管理者を選任(兼任不可)しないと業務が出来ません。
その為、同証を取得すれば、セコムやALSOK等、機械警備業をやっている警備会社やビル管理会社等で働く時、役立ちます。
■受講資格
特に無し。
■講習日程・会場・受講者数等
令和4年2月16日(水)~18日(金)、21日(月)の4日間で、静岡県職員会館(静岡県総合研修所もくせい会館)で行われました。
受講者数は15名(男性14名、女性1名)、私以外は、全員、警備会社勤務者でした。
■講習内容
1日目は、警備業法、刑法、刑事訴訟法、電気通信関係法令(9:00~17:00)。
2日目は、警備業務用機械装置の維持管理の方法、機械警備業務の管理に必要な事項、警備業務用機械装置の概要(9:00~16:05)。
3日目は、指令業務の実施要領、警察機関への連絡方法・誤報の原因と対策、初動措置の要領(9:00~16:05)。
4日目は、修了考査及び合格発表(9:00~12:00)。
■使用教材
教本と配布プリントですが、これは、受講料(静岡県収入証紙39,000円)に含まれています。
これ以外に、講習当日、受付けで演習問題集(現金2,200円)の購入希望を聞かれました。
演習問題集の購入は任意ですが、修了考査対策に役立つかも知れないと思い、私は購入しました。
■修了考査
修了考査のレベルは、講師の言葉を借りれば下記の通りです。
講師A「合格率ほぼ100%です。不合格になる人は滅多に居ません。」
講師B「落ちたら恥ずかしい試験です。」
試験は5択1選択式が40問、合格基準は8割以上正解です。
試験時間は9:00~10:40、合格発表が11:10~。
筆記用具は、鉛筆と消しゴムのみで、シャーペンは使用禁止。
■修了考査対策
修了考査対策については、講師の言葉を借りれば下記の通りです。
講師A「教本をしっかりやっておけば大丈夫です。」
講師B「基本は教本で、問題集は参考程度で大丈夫です。」
講師C「問題集をしっかりやって下さい。」
三者三様、講師によって、言うことが異なりました。
その為、私は、安全策をとって、講師Bの対策を採用し、試験に臨みました。
それが、功を奏し、40問中39問正解しました(※合格発表後、試験官に聞けば点数を教えて貰えます)。
■合格発表方法
全員、目を閉じて着席し、試験官が不合格者の肩を軽く叩きます。
肩を叩かれた人は、荷物を持って静かに退室するという方法でした。
多分、大丈夫だと思っていましたが、試験官の足音が近付いて来た時は、心臓がドキドキして、生きた心地がしませんでした。
因みに、今回、不合格者は、団体受講していた某警備会社の男性1名だけでした。
以上
怠け者&貧乏人&資格マニアです。
通常、私の主生息場所は、ブログ『慶應通信卒資格マニアの独り言(https://shikakumaniafc2.blog.fc2.com/)』です。
しかし、資格関連の話題が大好きな為、それに惹かれて、時々、こちらのサイトにも出没することにしました。
宜しく御願い致します。
職業:
その他
保持資格:
【所有資格】2022.10.9.現在
『免許・免状』
■第3種電気主任技術者■職業訓練指導員(電気科、電気工事科、建築物設備管理科)■第1種電気工事士■第1級陸上特殊無線技士■第4級アマチュア無線技士■危険物取扱者(乙4)■普通自動車(現:中型車8t未満に限る)■普通自動2輪■消防設備士(甲4、乙6、乙7)■建築物環境衛生管理技術者■ボイラー整備士■衛生工学衛生管理者
『試験合格』
■宅地建物取引主任者■1級ボイラー技士■貸金業務取扱主任者■福祉住環境コーディネーター検定2級■環境社会(eco:エコ)検定■予防技術検定(防火査察)■1級電気工事施工管理技士補
『技能講習修了』
■特定化学物質等作業主任者■有機溶剤作業主任者■第2種酸素欠乏危険作業主任者■フォークリフト■鉛作業主任者■特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
『講習修了』
■駐車監視員資格者■食品衛生責任者■甲種防火管理者■防災管理者■特別管理産業廃棄物管理責任者■RSTトレーナー■家畜商■倉庫管理主任者■特別管理産業廃棄物管理責任者(医療関係機関等)■統括管理者■空調給排水管理監督者■清掃作業監督者■温泉入浴指導員■機械警備業務管理者資格者■建築物石綿含有建材調査者(一般調査者)
『その他』
■柔道初段■弓道初段■静岡県ふじのくに防災士■防災士■ふじのくに防災マイスター■社会福祉主事任用資格■一級ビル設備管理技能士■自動認識基本技術者■慶應義塾大学法学部甲類(通信教育課程)卒
勉強中の資格:
秘密
取りたい資格:
秘密