
リビングスタイリスト資格試験
ライフスタイル・スポーツリビングスタイリスト資格試験とは、住生活に関わる商品の販売を行う現場において、必要となる商品知識と販売技術の習得を目的とした試験です。合格すると、住宅メーカーや家具屋などの住生活に関する商品を扱う業界での就職やキャリアアップに有利となることでしょう。
- 45
- 22
新型コロナウイルス感染拡大による資格・検定の中止・延期情報はこちら。
※試験・講座の情報が変更されている場合があるため、最新情報は必ず各資格・検定公式ページをご確認ください。
受験者の声を書き込む
受験者の声とは
基本情報INFORMATION
- 試験級
-
【1級】
【2級】
【3級】 - 実施日程
-
【1級】冬期(2月)
【2級】夏期(7月)・秋期(11月)
【3級】夏期(7月)・秋期(11月)
<2021年度 夏期> 2021年7月4日(日)
<2021年度 秋期> 2021年11月14日(日) - 申込期間
-
試験日の3カ月前~1カ月前
<2021年度 夏期>
個人:2021年4月5日(月)~5月28日(金)
団体:2021年4月5日(月)~5月21日(金)
<2021年度 秋期>
個人:2021年8月16日(月)~10月8日(金)
団体:2021年8月16日(月)~10月1日(金) - 申込方法
- インターネット申し込み
- 受験料
-
【1級】11,200円
【2級】6,600円
【3級】4,800円(各税込) - 受験資格
-
【1級】 2級合格者
【2級】 どなたでも受験できます。
【3級】 どなたでも受験できます。 - 試験会場
-
【1級】在宅
【2級】仙台、東京、名古屋、大阪、福岡 ほか
【3級】仙台、東京、名古屋、大阪、福岡 ほか - 試験時間
-
【1級】自由(在宅)
【2級】90分
【3級】50分 - 試験方法
-
【1級】記述式
【2級】マークシート方式(選択式)
【3級】マークシート方式(選択式) - 出題範囲
-
【1級】
(商品調査、競合調査、時事問題など。2級と3級の内容に加え、以上のような事柄を十分に理解し、技能がある。)
【2級】
3級公式テキストの全内容に加えて、1級・2級リビングスタイリスト資格試験公式テキスト全範囲
(情報、マーケティング、 法規、設備など。3級の内容に加え、以上 のような事柄を十分に理解している。)
【3級】
リビングスタイリスト資格試験3級公式テキスト全範囲
(小売流通、接客販売、 ビジネスマナー、家具、照明、アクセサリーなど。以上のような小売流通に 関する基本を理解している。) - 合否基準
- 各級とも満点の70%以上の得点(問題の難易度により調整を行う場合があります)
お問い合わせ先
一般社団法人 日本ライフスタイル協会
URL: http://www.lifestyle.or.jp/
※2021年4月1日から消費税を含めた総額表示の義務化に伴い、受験料・受講料等の表記に変更がある場合がございますので、ご注意ください。
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2021年4月14日 更新