日本の資格・検定

資格・検定

伝統再築士

伝統再築士とは、再築基準検討委員会の答申に基づいて策定された再築ガイドライン(再築基準)に基づき、次世代に引き継ぎたい文化的価値の高い伝統的な木造建造物を残す為の専門の知識を有するものを育成することを目的とした一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度です。古民家の事業を始めたい方、古民家を残す取り組みをしたいという方、古民家を扱いたい建築士の方を対象とした専門資格です。

コチラもおススメ

試験方法
マークシート方式
実施日程
公式サイトをご確認ください。
https://hepa.or.jp/credential/dentousaichikushi#date
公式URL
https://hepa.or.jp/

コチラもおススメ

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

関連する記事

動画

  • 伝統再築士資格のご案内
    伝統再築士は伝統構法のリフォームに関する唯一の資格です。伝統構法の再築基準を学びたい方、古民家でのフラット35活用や、リフォームかし保険の付保、耐震診断補助の適用を目指す方にお勧めの資格で、建築士の方を対象とした専門資格です。

    一般社団法人住まい教育推進協会

申込方法
一般社団法人住まい教育推進協会の受講受験フォームよりお申し込み。
http://system.hepa.or.jp/mf_05/
受験料
受講・受験費用:38,000円
講習参加費用:30,000円
※公式テキストをお持ちでない方は、別途テキスト代(9,000円)が必要です。
※「講習参加」の場合は講習のみ(試験免除)となり、資格取得はできませんが、受講修了証が発行されます。
支払方法
銀行振込
受験資格・対象者
一級建築士、二級建築士、木造建築士資格を保有している方
(申込時に免許書のコピーの提出が必要です。)
試験会場
東京、宮城、大阪 ほか
試験時間
講習内容
1.伝統構法リフォームの考え方(13:10~13:50)
2.伝統構法の耐震(14:00~15:00)
3.伝統構法の省エネ(15:10~15:45)
(試験の実施16:00~16:40)
4.伝統再築士の心得について(16:40~16:50)
問題数
30問
出題範囲
テキストがございます。
公式サイトをご確認ください。

試験主催者

一般社団法人 住まい教育推進協会
URL: https://hepa.or.jp/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。

2023年2月22日更新