
RPA技術者検定
RPA技術者検定は、RPAに携わる業務に就くか、担当業務に対してRPAを活用していく上での、RPA、WinActorの基礎知識からシナリオ作成の実践に至るまで、自らの実力を測る検定です。試験にはRPA技術者に目標を示し、刺激を与えることによって、その技術の向上に役立てたり、RPA技術者として備えるべき能力についての水準を示すことにより、RPA技術者教育の水準を確保するなどの目的があります。
- 試験級
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】
【RPA技術者検定 エキスパート】 - 実施日程
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】
随時
【RPA技術者検定 エキスパート】
年4回(5月、8月、11月、2月)
<第18回>
2022年11月24日(木)、25日(金)、26日(土)、27日(日) - 申込期間
- 【RPA技術者検定 エキスパート】
試験実施日の約2週間前まで
<第18回>
2022年10月11日(火)~11月8日(火) - 申込URL
- https://cobotpia.com/gym/watest/index.html
- 申込方法
- WEB申込
- 受験料
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】7,150円
【RPA技術者検定 エキスパート】21,780円(税込) - 支払方法
- 以下の3種類から選択
・クレジットカード
・コンビニエンスストア
・ペイジー(銀行決済) - 試験時間
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】60分
【RPA技術者検定 エキスパート】120分 - 問題数
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】多肢選択式問題 50問
【RPA技術者検定 エキスパート】選択式問題30問+実技検定問題3問 - 出題範囲
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】
・WinActorの概要(10問)
・WinActorの機能に関する知識(20問)
・WinActorのシナリオに関する知識(20問)
【RPA技術者検定 エキスパート】
こちらをご覧ください。
https://cobotpia.com/gym/assets/data/expart_range_202107.pdf - 学習の手引き
- 公式テキストがございます。
https://cobotpia.com/gym/book/index.html - 合否基準
- 【RPA技術者検定 アソシエイト】原則として、正答率7割以上を合格。※ただし、問題の難易度等により変動する場合あり。
【RPA技術者検定 エキスパート】「選択式試験」および「実技試験」、それぞれで合格基準を設定しており、合格するためには、双方の合格基準を満たす必要があります。
試験主催者
株式会社エヌ・ティ・ティ・データURL: https://cobotpia.com/gym/index.html
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2022年10月6日更新
よくみられている資格・検定
- ITパスポート試験 (iパス) ITパスポート試験は、ITを活用するすべての社会人・学生が備えておくべき基礎的な知識が...
- 秘書検定 秘書検定では、細かな心遣いと冷静な判断力を併せ持った秘書としての技能を証明できます。試...
- マーケティング検定 【内閣府認定】マーケティング検定では、学生や社会人などを対象にマーケティングの知識を測...
- メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 この試験は、働く人たちの心の病を未然に防ぎ、ケアするための知識・技術を理解していること...
- 日本語検定 (語検) 【文部科学省後援】日本語検定は、語彙や敬語の使い方等の総合的な日本語力を測定する検定試...
- 旅程管理主任者 旅程管理主任者(ツアーコンダクター)は、旅行会社が企画するツアーや団体旅行に同行する主...
関連する記事はまだありません。
関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。