日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

Ruby技術者認定試験制度

Ruby技術者認定試験制度は、プログラミング言語の一つである「Ruby」の技術力を認定する試験です。認定者はRuby技術者としてのスキルを証明できるので、Rubyを用いた高い水準のシステム開発能力をアピールできるでしょう。

基本情報

試験方法
コンピュータ試験(CBT方式)
実施日程
随時
公式URL
http://www.ruby.or.jp/ja/

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

詳細情報

試験級
【Gold】
【Silver】
申込URL
http://www.ruby.or.jp/ja/certification/examination/
申込方法
プロメトリック社のウェブサイトより申し込み
受験料
【Gold】16,500円
【Silver】16,500円(各税込)
※学割あり
試験会場
全国各地のプロメトリックのテストセンター
試験時間
90分
問題数
各50問(選択式)
出題範囲
【Gold】
①実行環境
②文法
③オブジェクト指向
④メタプログラミング
⑤組み込みライブラリ
⑥標準添付ライブラリ

【Silver】
①文法
②組み込みライブラリ
③オブジェクト指向
合否基準
75%
結果発表
合格後2週間以内にメールで通知

試験主催者

Ruby Association
URL: http://www.ruby.or.jp/ja/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

※【資格・検定主催者様へ】
 本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
 いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
 
 ▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
 https://jpsk.jp/mailform/johokoshin.html

2023年2月22日更新