速記技能検定
速記技能検定は、「符号」という速記のための特殊文字を用いて講演や会議、インタビューなどを書き留め、反訳して原稿を作成する技能を測る検定試験です。速記は公的機関の議事録や裁判の記録づくりなどで活用される機会が多いですが、この検定では入門者の方でも挑戦ができるようにレベル分けされています。
コチラもおススメ
- 試験方法
- ペーパー試験
※事前に申請することでパソコンを使用可能 - 実施日程
- 年4回(2月、5月、8月、11月の最終日曜日)
<第223回>
2023年11月26日(日)
<第224回>
2024年2月25日(日)
<第225回>
2024年5月26日(日)
<第226回>
2024年8月25日(日) - 申込期間
- 受検月の10日(必着)
※10日が土日及び祝日に当たっている場合は、その前日必着
<第223回>
2023年10月1日(日)~2023年11月10日(金)
<第224回>
2024年1月1日(月)~2024年2月10日(土)
<第225回>
2024年4月1日(月)~2024年5月10日(金)
<第226回>
2024年7月1日(月)~2024年8月10日(土) - 公式URL
- https://sokki.or.jp/
コチラもおススメ
関連する記事
- 試験級
- 【1級】【2級】
【3級】【4級】
【5級】【6級】 - 申込URL
- https://sokki.or.jp/
- 申込方法
- 志願票を請求し郵送
- 受検料
- 【1級】6,000円 【2級】5,000円
【3級】4,000円 【4級】3,000円
【5級】2,500円 【6級】2,000円 - 支払方法
- ・郵便振替
・現金書留
・直接手続 (平日の午後4:30ころまで/土日は休み) - 受検資格・対象者
- どなたでも受検できます。
- 試験会場
- 東京、名古屋、大阪 ほか
※開催回によって異なります。
詳細は公式ホームページをご確認ください。 - 試験時間
- 【1・2級】130分
【3~6級】60分 - 難易度
- 【1級】会議・座談・講演などを単独で速記することができる。
【2級】会議・座談・講演などの速記の補佐をすることができる。
【3級】口述・電話などの速記ができ、また反訳を手伝うことができる。
【4級】平易な口述や草稿などに速記を活用することができる。
【5級】ノートやメモなどに速記を利用することができる。
【6級】普通文字より速く書くことができる。 - 出題範囲
- 朗読文を速記し、反訳して原稿を作成。級ごとに速度、反訳制限時間、内容のレベルが定められています
※詳細はこちらをご確認ください
https://sokki.or.jp/kentei/ginou/level/ - 結果発表
- 試験日から約1ヵ月後に合格・不合格の通知が送付されます。
試験主催者
公益社団法人 日本速記協会URL: https://sokki.or.jp/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、日本の資格・検定|学びのメディア事務局までご連絡ください。
2023年10月13日更新
受験の口コミ・体験談 (1件)
edit受験の口コミ・体験談を書く