
あおもり食育検定
あおもり食育検定は、青森県の豊かな農林水産物や食文化など、「あおもりの食」に関する知識を身に付けることを目的とした検定です。青森県内で食育に携わっている方やこれから携わろうと考えている方が、ご自身の知識の定着度合いを測るためにぴったりな検定だといえるでしょう。
基本情報
- 試験方法
- 四肢択一式
- 実施日程
- 年1回(11月)
- 申込期間
- 8月上旬~9月下旬
- 公式URL
- https://www.pref.aomori.lg.jp/life/shoku/shokuikukentei.html
詳細情報
- 申込URL
- https://syokulove-aomori.net/kentei.html
- 申込方法
- 郵送または持参
- 受検料
- 一般:2,000円
小学生~大学生:1,500円
団体受験:1,500円 - 支払方法
- 窓口、銀行振込
- 受検資格・対象者
- どなたでも受検できます
- 試験会場
- 青森、弘前、八戸、むつ
- 試験時間
- 60分
- 問題数
- 50問
- 出題範囲
- 「あおもり食育検定公式テキスト」から出題
- 合否基準
- 7割以上の正解
- 結果発表
- 試験日の約1か月後に発表
試験主催者
あおもり食育検定委員会 事務局(青森中央短期大学 地域連携課内)URL: https://www.pref.aomori.lg.jp/life/shoku/shokuikukentei.html
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】
本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
https://jpsk.jp/mailform/gaiyoukoushin.html
2023年2月1日更新
受験の口コミ・体験談 (0件)
edit受験の口コミ・体験談を書く