日本の資格・検定

資格・検定

ライティングコーディネーター

ライティングコーディネーターでは電気の基礎、照明理論からインテリア、エクステリアのライティングコーディネートの実践知識までを一貫して学ぶことができます。図面による表現や照明設計の例、顧客に提出する提案書など、光が生み出す空間づくりにかかわる幅広い知識を身に付けることができるので、さまざまな業界の設計・デザイン・施工などの職種に活用できます。

コチラもおススメ

試験方法
筆記試験(図面問題あり)
実施日程
・短期集中講座(2日間の集中講座):毎年2月、6月、10月開催
・通信教育講座(6カ月):毎月開講
・委託講座:受託校の期間に準ずる
申込期間
・短期集中講座:講座の1カ月前まで
・通信教育:開始希望月の前月
・委託講座:委託校の期間に準ずる
公式URL
http://www.jlca.or.jp

コチラもおススメ

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

関連する記事

申込URL
http://www.jlca.or.jp
申込方法
・短期集中講座、通信教育講座:公式ホームページにてお申込み
・委託講座:各委託校へお申込み
受験料
49,500円(税込)※教材費込み
支払方法
・クレジットカード支払い
・銀行振込
受験資格・対象者
・通信教育講座:18歳以上の方
・短期集中講座のみ受講資格要件の提出(申込時)が必要です。
下記いずれかの要件を満たす方。
1.建築・設備・インテリア・エクステリア関連の実務経験3年以上の方。
2.大学、高校または専門学校の建築学科・電気学科・造園学科等の学科を卒業した方。
3.以下の資格を取得されている方。
2級以上の建築士、2種以上の電気工事士、2級以上の電気施工管理技士、2級以上の建築施工管理技士、2級以上の土木施工管理技士、照明士、インテリアコーディネーター、など
試験会場
・短期集中講座:東京・大阪
・通信教育講座:自宅など
・委託講座:委託校
出題範囲
1.電気知識
2.光源
3.照明器具
4.照明計算と照明制御
5.明視論-明は医学に通じる-
6.照明計画の概念
7.住宅の照明計画
8.建築化照明
9.エクステリアライティング
10.店舗・商業施設における照明計画
11.演出照明
12.プレゼンテーション
13.照明に関する専門用語
14.通信・制御に関する専門用語
学習の手引き
『ライティングコーディネーターオフィシャルテキスト第3版』
合否基準
短期集中講座、通信教育講座ともに70点以上で合格
備考
合格後、ライティングコーディネート協会に所属する必要があります。
年会費:5,500円(税込)
協会のHPから施工例の画像情報ダウンロード可。
協会主催のセミナーなどへの無料参加
照明に関する知識及び業務上での相談

試験主催者

一般社団法人日本ライティングコーディネート協会 事務局
URL: http://www.jlca.or.jp

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。

2023年2月24日更新