日本の資格・検定|学びのメディア

読みもの

ビューティライターお墨付き「最強ヘッドスパ家電」2選!ショート寸前の頭をリセット

勉強効率を上げる方法 #ビューティライター・金子優子のお墨付き!

ビューティライターお墨付き「最強ヘッドスパ家電」2選!ショート寸前の頭をリセット

【ビューティライター・金子 優子のお墨付き!】
デスクに長時間座りっぱなしで執筆することも多い、ビューティライターの金子 優子さん。快適に作業すべく、肩や頭まわりのコリ解消アイテムを試しまくり、脳のリフレッシュ法などを日々探求しています。そんな金子さんのお眼鏡に叶ったアイテムをご紹介!

Recommender

ビューティライター
金子 優子(かねこ ゆうこ)

美容誌ほか女性誌でも活躍。化粧品の成分や開発背景などの難しい話も、分かりやすくテンポよく読めると好評。世にあふれるさまざまな美の情報の根拠は何なのか、徹底研究する性分。それゆえ机に向かっていることが多いため、肩コリが悩みの種。

この記事の連載
足元家電で勉強効率アップ
耳と目から頭のカチコチをほぐす
【最新マシーンで脳の疲れを解消】……今回はコチラ

ここ数年、進化が著しい美容家電。名前のイメージからか、美容のためだけのものと思われがちですが、実は、ヘルス面でも役立つ“強者”が揃っています。

そんな中から、今回おススメしたいのは、脳の疲れを和らげるメンテナンス家電。勉強で疲弊している頭をクールダウンするのにピッタリです!

48個の突起が、しつこい頭のコリをほぐす

「ニードルヘッドスパリフト」19,800円/ミーゼ(ヤーマン)

「こんなに頭皮が硬い人は初めて!」と、どこの整体に行っても言われる私の頭を、柔らかゆるめてくれた“救世主がコチラ。

同じような形状のヘッドスパ家電と一線を画しているのが、独自開発のニードルブラシ

尖った先端による“ガシッ”とした揉み心地がやみつきに♡ とはいえ、やわらかい素材なので頭皮は傷めません。

防水仕様なのでお風呂でも使え、シャンプー時の使用もOK。「ニードルヘッドスパリフト」19,800円/ミーゼ(ヤーマン)

揉みほぐしたあとは、頭皮だけでなく、脳からも老廃物をドバーーーーーーッと、追い出した気分になり、「よし、もうひと頑張りするか!」という気持ちになるのも魅力的なところです。

アタッチメントを替えれば、顔やデコルテ、首のケアにも使えます

ミーゼってどんなブランド?

美顔器マーケットで常にトップクラスのシェアを誇るミーゼ。時代にフィットしたスピード感とオリジナリティ溢れる開発力から生まれる名器で世を沸かせ続けています。

毎分約2,400回の高速横振動が叶える時短ケア

「ビドー」14,960円/マイトレックス 

次に紹介するのは、毎分約2,400回(400回/10秒)の高速振動で頭の筋膜を深くまで刺激してくれる「ビドー」。コチラも脳疲労ケアにおススメな逸品です。

「頭皮をしっかり捉える特殊シリコン」「頭の丸みにぴったりとフィットするアーチ設計」、そして「8㎜の横振動」という3つの技術が特徴のブラシ型ヘッドスパは、とにかく結果が出るのが早い

髪にゆっくりとブラシを通すような感覚で頭皮に当てると、あっという間に頭がふわっと軽くなるから不思議。

また何よりうれしいのが、フェイスラインのたるみまでがシュッとすること。目だってパッチリ! 頭と顔は筋肉と筋膜で繋がっていることが実感できます。脳疲労と同時にエイジングサインにもアプローチしてくれる優れモノは手放せません。

マイトレックスってどんなブランド?

医療機器の製造・販売を行っていたメーカーが手掛けるマイトレックス。目に見える成果を追求し、改善したいトラブルに対しての最適解を提供してくれます。実力派ながら手頃な価格というのも人気の理由。


肩や首の疲れに比べて、見過ごされがちな脳の疲労。今回紹介した優秀な美容家電は、頭皮をほぐすことで、自律神経のバランスを整え、集中力アップやリフレッシュに最適。

美容面だけでなく、日々のパフォーマンス向上にも役立つこれらのアイテムで、ぜひ疲れた頭を労わってくださいね。

【問い合わせ先】
ヤーマン 
https://www.ya-man.com

マイトレックス 
https://mytrex.jp

この記事の連載
足元家電で勉強効率アップ
耳と目から頭のカチコチをほぐす
【最新マシーンで脳の疲れを解消】……今回はコチラ

文=金子 優子

人気記事ランキング