
P検 - ICTプロフィシエンシー検定試験
この検定は、ビジネスシーンで要求されるICT(情報通信技術)活用に関する知識と技能の証明を目的としたものです。試験ではワープロや表計算ソフトの操作だけでなく、ネットワークや情報セキュリティの知識などが問われます。
- 試験級
- 【1級】
【2級】
【準2級】
【3級】
【4級】
【5級】 - 実施日程
- 【1級~4級】
PASS認定校によって異なる。
【5級】
公式サイトから随時WEB受験 - 申込URL
- http://www.pken.com/index.html
- 受検料
- 【1級】10,000円
【2級】6,220円
【準2級】5,200円
【3級】5,200円
【4級】3,060円
【5級】無料
※高校生以下の学割価格やアプリ使用による割引価格は公式サイトをご確認ください。
https://www.pken.com/examination/price.html - 受検資格・対象者
- 【1級】2級合格者
【2~5級】どなたでも受験できます - 試験会場
- 全国のPASS認定校
(公式サイト、コールセンターで案内) - 試験時間
- 【1級】90分
【2級】70分
【準2級】60分
【3級】60分
【4級】50分
【5級】15分 - 出題範囲
- 【1級】
①情報セキュリティ管理
②企業内ネットワーク構築
③業務プロセス改革
④ICTを活用した問題解決
【2級】
①コンピュータ知識
②情報通信ネットワーク
③情報モラルと情報セキュリティ
④ICTを活用した問題解決
⑤プレゼンテーション
⑥総合実技
【準2級】
①タイピング
②コンピュータ知識
③情報通信ネットワーク
④情報モラルと情報セキュリティ
⑤ICTを活用した問題解決
⑥ワープロ
⑦表計算
【3級】
①タイピング
②コンピュータ知識
③情報通信ネットワーク
④情報モラルと情報セキュリティ
⑤ICTを活用した問題解決
⑥ワープロ
⑦表計算
【4級】
①タイピング
②コンピュータ知識
③情報通信ネットワーク
④情報モラルと情報セキュリティ
⑤ICTを活用した問題解決
⑥ワープロ
⑦表計算
【5級】
①コンピュータ知識
②情報通信ネットワーク
③情報モラルと情報セキュリティ
試験主催者
ICTプロフィシエンシー検定協会(P検協会)事務局URL: http://www.pken.com/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2022年9月21日更新
よくみられている資格・検定
- ITパスポート試験 (iパス) ITパスポート試験は、ITを活用するすべての社会人・学生が備えておくべき基礎的な知識が...
- 秘書検定 秘書検定では、細かな心遣いと冷静な判断力を併せ持った秘書としての技能を証明できます。試...
- マーケティング検定 【内閣府認定】マーケティング検定では、学生や社会人などを対象にマーケティングの知識を測...
- メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 この試験は、働く人たちの心の病を未然に防ぎ、ケアするための知識・技術を理解していること...
- 日本語検定 (語検) 【文部科学省後援】日本語検定は、語彙や敬語の使い方等の総合的な日本語力を測定する検定試...
- 旅程管理主任者 旅程管理主任者(ツアーコンダクター)は、旅行会社が企画するツアーや団体旅行に同行する主...
関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。