日本の資格・検定

資格・検定

茶の湯住宅プロデューサー

茶の湯住宅プロデューサーは建築関係に携わる方向けの茶室、数寄屋住宅について学ぶ資格です。「伝統的な日本家屋である茶室について、どのように使われるのか」より始まり、有名な茶室の間取りや茶人を知り、茶室の各部位の素材や意味、現在に合わせた設備の取り入れ方などを学びます。

試験方法
筆記試験 (二者択一)
実施日程
年2回(半年ごとに開催)

2023年11月6日(月)〜11月15日(水) 
申込期間
講習日の2週間前まで
公式URL
https://1510.or.jp

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

関連する記事

試験級
茶の湯住宅プロデューサー(級はございません)
申込URL
https://1510.or.jp/jyukoumousikomi.html
申込方法
ホームページより申し込み
受験料
27,500円(講習、試験、テキスト代込)
支払方法
銀行振込
受験資格・対象者
20歳以上の方
試験会場
仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
試験時間
講習 120分
終了考査 30分
問題数
30問
難易度
建築関連の方は容易 
建築関連以外の方は少し難しい
出題範囲
茶の湯とは何か、茶事と茶会の違い、茶事の一般的な流れ、茶の湯にまつわる言
葉と道具を学び、茶の湯の歴史から有名な茶人を知り、建築的な視点から数寄屋、真行草
の造り、部屋の違い、基本的な間取りや炉の配置。使われている部材の種類とそれぞれの
特徴や施工の方法などを施工中の写真やイラストでの解説で学びます。
学習の手引き
専用テキスト茶の湯住宅のススメ(受講者に事前送付)
合否基準
7割以上の正解
結果発表
終了考査の翌月10日にホームページにて掲載
資格の更新
3年ごとに更新が必要

試験主催者

一般社団法人茶の湯住宅推進機構
URL: https://1510.or.jp

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。

2023年9月12日更新