INTJ(建築家)の勉強は時間管理で効率UP!仕事では人を頼る癖をつけて【16タイプ別勉強法】
勉強効率を上げる方法 #16タイプ別診断 この記事をあとで読む

【16タイプ別ベストな勉強法&人生右肩上がりの秘訣!】
勉強や仕事、人生において上手くいくコツや、おススメの資格を16の性格タイプ別にご紹介。監修は、心理学×統計学で人間の本音を分析し、カウンセリングを行うプログラム、「ディグラム」の研究を行う木原 誠太郎氏。
己を知って自分に合ったアプローチをすれば、もっといい流れを引き寄せることができるかも!? 今すぐ自分のタイプをチェックしてみよう。
INTJ ストイックで論理的な人
基本的な性格
常識やモラルを大切にするので、どんなことにおいても約束やルールをきっちり守ります。言いかえれば融通が利かないので、周りから面倒くさいと思われてしまうかも。
また、批判精神は旺盛なものの、実はとても繊細な心の持ち主。何気ない他人の行動でひそかに傷つくことがあります。
警戒心が強いので、自分から他人に心を開くのが苦手です。
また、批判精神は旺盛なものの、実はとても繊細な心の持ち主。何気ない他人の行動でひそかに傷つくことがあります。
警戒心が強いので、自分から他人に心を開くのが苦手です。
BESTな勉強法
ストイックな性格を活かして、時間管理を徹底して勉強していきましょう。目標に向かって計画通りに進めることで、効率的に成果を上げることができます。
仕事が上手くいく方法
理論的に物事を考えることができる上、誠実で正確な仕事ぶりから、いろいろな人に頼りにされるはず。
仕事に完璧を求めすぎるがゆえ、他人に仕事を任せることは苦手ですが、ときには人に頼ったり、人に弱いところを見せたりすると、物事がスムーズに進むでしょう。
仕事に完璧を求めすぎるがゆえ、他人に仕事を任せることは苦手ですが、ときには人に頼ったり、人に弱いところを見せたりすると、物事がスムーズに進むでしょう。
おススメの資格:「薬剤師」
真面目でストイックな性格は、看護や医療の分野で重宝されます。
「薬剤師」は、医師の出した処方せんに基づいて、薬の調剤や販売などを行うために必要な国家資格。医薬分業が進展している昨今、その役割の重要性は増しています。
「薬剤師」は、医師の出した処方せんに基づいて、薬の調剤や販売などを行うために必要な国家資格。医薬分業が進展している昨今、その役割の重要性は増しています。
INTJの勝ちパターン
ルールを遵守する真面目さで勝負に勝つ
ココを変えれば人生右肩上がり
きっちり真面目な性格が行き過ぎて、人生の視野が狭くなり、ネガティブになりがちです。
こだわりやルールが捨てきれない気持ちも分かりますが、少しだけ他人に寛容になってみましょう。
積極的に人や物事の良いところを見るようにするだけで、人生が明るいものへと変わっていきます。
こだわりやルールが捨てきれない気持ちも分かりますが、少しだけ他人に寛容になってみましょう。
積極的に人や物事の良いところを見るようにするだけで、人生が明るいものへと変わっていきます。
お話を伺ったのは……
ハーブを使ったマウスウォッシュでニオイ対策&勉強の気分転換を!
◆「グラフィックデザイン認定資格」はどんな資格?
◆自然の中に佇むチルなシェア別荘で脳身解放!
◆TOEIC900点越えのCA芸人・CRAZY COCOに聞く攻略術!
◆ボディメイクのド定番、鶏むね肉も脳疲労予防に◎
文=菊田 純子
イラスト=ねもときょうこ