
グラフィックデザイン認定資格
FITIグラフィック研究所は多くのグラフィックデザイナーを会員として組織し、研究発表を行っていますが、他にも重要な事業として「グラフィックデザイン認定資格」を認定しています。グラフィックデザイン認定資格3級の取得は、さまざまな分野のデザイナーのキャリア形成や、企業の広報担当者が広報戦略を立案する際に役立ちます。グラフィックデザイン認定資格2級と1級は優秀なグラフィックデザイナーを世界へ輩出するための資格です。
- 試験級
- 【1級】
【2級】
【3級】 - 試験方法
- オンライン受験
- 実施日程
- 随時
- 申込期間
- 随時
- 申込URL
- https://www.fiti.jp/graphiclab/
- 申込方法
- インターネット申込み
- 受験料
- 【1級】6,490円
【2級】3,850円
【3級】3,850円(各税込)
- 支払方法
- 銀行振り込み、その他
- 受験資格・対象者
- 【1級】2級合格者のみ
【2級】3級合格者のみ
【3級】どなたでも受験できます。 - 試験会場
- オンライン受験
- 試験時間
- 【2・3級】60分
※1級は課題提出 - 問題数
- 【2・3級】50問
※1級は課題提出 - 難易度
- 【2級】合格率65%
【3級】合格率70% - 出題範囲
- 【1級】自分で制作したグラフィックデザインによる作品を10点提出
【2級】レイアウト、文字、配色、写真とイラスト、グラフィックデザインとWebデザイン、グラフィックデザインと動画制作 ほか
【3級】デザイン思考、文様史、デザイン史、グラフィックデザンにおける用語 ほか - 学習の手引き
- ■各テキストはAmazonにて販売中
【2級】テキストはこちら
https://onl.sc/T5zCFcZ
【3級】テキストはこちら
https://onl.sc/GZP7iwM
■資格対策講座はこちら
https://onl.sc/7q7BiSc
- 合否基準
- 【2級】合格率65%
【3級】合格率70% - 結果発表
- 随時
- 資格の更新
- 随時
試験主催者
FITIグラフィック研究所/一般社団法人ファッション産業技術継承協会URL: https://www.fiti.jp/graphiclab/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2023年1月10日更新
よくみられている資格・検定
- 国際薬膳師(士) 国際薬膳師(士)は、中国薬膳研究会が発行する薬膳の理論、実技の水準を鑑定する薬膳におけ...
- ITパスポート試験 (iパス) ITパスポート試験は、ITを活用するすべての社会人・学生が備えておくべき基礎的な知識が...
- 秘書検定 秘書検定では、細かな心遣いと冷静な判断力を併せ持った秘書としての技能を証明できます。試...
- 旅程管理主任者 旅程管理主任者(ツアーコンダクター)は、旅行会社が企画するツアーや団体旅行に同行する主...
- 色彩検定(R) 【文部科学省後援】色彩検定®は、色彩のメカニズムや理論に関する知識とカラーコーディネー...
- 日本語検定 (語検) 【文部科学省後援】日本語検定は、語彙や敬語の使い方等の総合的な日本語力を測定する検定試...
関連する記事はまだありません。
関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。