日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

北九州市環境首都検定

北九州市では、市民環境力の強化を図るため、平成 20 年度から「北九州市環境首都検定」を実施しています。北九州市独自の環境分野の検定を実施することによって、環境学習の機会を増やし、環境意識のレベルアップや環境に関心を持つ市民の裾野を広げるとともに、本市の環境首都への取組における認知度を高め、エコライフの取組を身近に感じることができるきっかけをつくります。

基本情報

試験方法
Web検定
実施日程
年1回 12月開催 

<2025年度>
2025年12月7日(日)
申込期間
2025年9月22日(月)~2025年10月24日(金)
公式URL
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/menu01_0438.html

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

詳細情報

試験級
達人編
標準編
入門編
申込URL
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/menu01_0438.html
申込方法
インターネット、郵送、FAX
受験料
無料
受験資格・対象者
どなたでも受験できます
試験時間
達人編60分
標準編45分
入門編45分
問題数
達人編40問
標準編25問
入門編25問
出題範囲
【達人編】
 ・令和7年度版「北九州市環境首都検定」公式テキスト
 ・環境省ホームページ、環境白書、市ホームページ等
 ・過去問題

【標準編】
 ・入門編・標準編公式テキスト
 ・令和7年度版「北九州市環境首都検定」公式テキスト
 ・過去問題、時事問題

【入門編】
 ・福岡県環境教育副読本「みんなの環境」
 ・福岡県地域温暖化対策ワークブック(小学校5,6年生用)
 ・入門編・標準編公式テキスト
 ・過去問題、時事問題
合格率
<2024年度>
【達人編】44.4%【標準編】75.4%【入門編】34.3%
合否基準
70点以上
結果発表
2026年2月頃

試験主催者

北九州市 環境局環境学習課
URL: https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/menu01_0438.html

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

※【資格・検定主催者様へ】
 本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
 いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
 
 ▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
 https://jpsk.jp/mailform/johokoshin.html

2025年8月20日更新