日本の資格・検定

公式記事

子どもにおススメの資格・検定12選を目的別にピックアップ!

資格・検定まとめ

子どもにおススメの資格・検定12選を目的別にピックアップ!

ここ10年ほどで、英語、国語、数学、理科、社会に関するものを中心に小学生以下の子どもたちの資格・検定受験が目立つようになってきました。

特に、昨今ではコロナ禍で休校が続いたことを受け、学習進度の把握や自主学習の目安として、資格・検定の受験を活用している家庭も多いようです。

今回は「日本の資格・検定」編集部が小学生以下の子どもたちにおススメの資格・検定をピックアップ!目的に合わせてご紹介しています。

定番の資格・検定を受けるなら

1. 実用英語技能検定(英検)

検定の定番である英検は、英語を学ぶ大人からも大人気。2020年に小学校でも英語が必修となったことで、小学生やさらに小さな子どもを持つ保護者の方から注目が集まっています。

2021年の調査では、小学生の4人に1人が英検3級以上を取得しているとのデータ※もあり、小学生以下での英検受験は年々浸透してきているといえるでしょう。
【小学英語も二極化! 】英検なしは6割に対し約1/4は英検3級以上取得済み!(首都圏調べ)/株式会社児童英語研究所

また、「英検はまだ難しすぎるかも」などの不安がある場合には、英検Jr.の受験も選択肢の1つとなり得ます。

英検Jr.は小学生の英語レベルを想定した試験で、子どもたちが受験しやすいように問題や試験の方法について工夫が凝らされており、初めて検定を受ける場合におススメです。

【受験料】
英検:3,900円~11,800円 
英検Jr.:2,300円~2,700円 ※各個人受験

英検の公式サイトはこちら
英検に関する公式記事はこちら


子供向けの英語系資格・検定はこちらもチェック!

2. 日本漢字能力検定 (漢検)

入試はもちろん、テレビのクイズ番組などでもお馴染みの漢検。

クイズ番組で取り上げられる際には難易度の高い問題が多く出題されていますが、漢検の中でも5~10級は小学生向けのレベル設定となっています。

家族受検も人気があり、家族でゲームをするような感覚で得点を競ったり、合格を目指したりすることが可能です。

家族受検の申請を行えば、合格証書のほかに「家族合格表彰状」を受け取ることができます。

【受検料】2,500円~6,000円 ※個人受検

漢検の公式サイトはこちら
漢検のサンプル問題はこちら
漢検に関する公式記事はこちら
漢検7級から2級まで一気に受検!編集部スタッフブログはこちら


3. 実用数学技能検定(数学検定〈数検〉・算数検定)

子どもたちの数字・算数の力を伸ばしたいならば数検がおススメです。

数検の11級から6級は、小学生向けの「算数検定(9~11級は団体受験のみ実施)」となっているほか、幼児向けに「かず・かたち検定」も実施しているなど、子ども向けの試験がバリエーション豊富で、レベルや年齢に合わせて受検することができます。

子どもの理数系離れが深刻化する中、合格で数字や算数への苦手意識を克服できるという点でも効果的な検定の1つでしょう。

【受検料】
数学検定・算数検定:3,200円~8,500円
かず・かたち検定:2,700円 ※各個人受検

数検の公式サイトはこちら
数検に関する公式記事はこちら


コラム:子ども向け試験にも広がるCBT・IBT

英検や漢検をはじめとして、近年資格・検定の世界ではCBT・IBTの試験方式が広がりを見せています。

CBT(コンピュータ・ベースド・テスト)とは、各地域にあるテストセンターに足を運び、コンピュータを使って受ける試験のこと、IBT(インターネット・ベースド・テスト)とはインターネット上で受ける試験のことを指します。

これらの試験方式はコロナ禍の試験における感染対策としても有効なため、子どもたちが資格・検定を受験する際にもおススメです。

CBT・IBTについてさらに詳しい情報はこちら

子ども向けのプログラミングを学ぶなら!

4. ジュニア・プログラミング検定

ジュニア・プログラミング検定は、ビジネスパーソン向けの資格・検定事業を展開するサーティファイによって、2020年度のプログラミング教育必修化に先立ち創設された小・中学生向けの試験です。

試験では単にプログラミングの知識を問うのではなく、実際にScratch※を使用してゲームやアニメーションなどの作品を完成させます。
※Scratchは、米・マサチューセッツ工科大学で開発された初心者向けのプログラミング言語。画面に表示される「ブロック」をつなげるだけでプログラミングをすることができます。

また完成後には、課題作品に自身のアレンジを加えた上で、その内容を説明する「アレンジ問題」が出題され、発想力や自身のアイデアを言語化するスキルも評価の対象となります。

【受験料】2,400円~3,000円

ジュニア・プログラミング検定の公式サイトはこちら

5. 日商プログラミング検定

日商プログラミング検定は日本商工会議所主催の検定で、小学生から実際にプログラミング業務を行っている大人まで幅広い層が受験対象となっています。

その中でも、初学者向けの内容が問われているのが「ENTRY」級。小学生以下の合格者も輩出しており、主にScratchでのプログラミングについて基礎知識や学び方が身に付いているかを択一式の試験で確認します。

【受験料】3,300円~6,600円

日商プログラミング検定の公式サイトはこちら
日商プログラミング検定のサンプル問題はこちら


この記事を読んでいる人はこちらもチェックしています

人気記事ランキング

関連記事