好奇心の強い人専用?眠気解消法
春眠暁を覚えずと言いますが、
春ばかりでなく、夏も秋も冬も・・・年がら年中眠いです。
こんにちは、uureasuです。
どうしてこんなに眠いんでしょうね。
本当に本当に、眠いです。
そんな私の眠気解消法は、
とりあえず寝る・・ではなくて、
とりあえず歩く
です。
座って勉強していて眠ければ、とりあえず立つ。
で部屋をうろうろする。
図書館での勉強中なら、本棚をうろうろ。
自習室だったらそのビルの階段をうろうろ。
そんな風に過ごしています。
血流が良くなるのでしょうか?
眠気が薄らぐ気がしますよ。
好奇心が強いほうなので、
うろうろすると色々面白いものも見つかります。
窓の外に見慣れない鳥がいたとか、
本棚眺めて変なタイトルに笑うとか
階段の掲示板に変なポスターが貼ってあったとか。
「え?なにそれ!」
というような刺激を受けると、
脳みそも覚醒する見たいです。
まあ、そのあと「勉強に戻る」というのが
なかなか難しいのですけどね。
参考になるでしょうか…
コメントはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
コメントを投稿する