日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

歯科衛生士は、歯科医療を行う歯科医師をサポート業務をおこなうために必要となる資格です。患者の歯石・歯垢の除去、正しい歯ブラシの使い方の指導、器具などの準備・管理、また受付事務やカルテの整理など幅広い業務を行います。

基本情報

実施日程
年1回(3月上旬)
2025年3月2日(日)
申込期間
1月上旬~中旬
2025年1月6日(月)~2025年1月16日(木)
公式URL
http://www.dc-training.or.jp/

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

詳細情報

申込URL
http://www.dc-training.or.jp/index.html
申込方法
郵送申込
受験料
14,300円
受験資格・対象者
①文部科学大臣の指定した歯科衛生士学校を卒業した方
 (卒業見込みを含む)
②都道府県知事の指定した歯科衛生士養成所を卒業した方
 (卒業見込みを含む)
③外国の歯科衛生士学校を卒業し、又は外国において歯科衛生士免許を得た方で、厚生労働大臣が前2号に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた方
試験会場
北海道、宮城、東京、新潟、愛知、大阪、広島、香川、福岡、沖縄
出題範囲
①人体(歯・口腔を除く)の構造と機能
②歯・口腔の構造と機能
③疾病の成り立ちおよび回復過程の促進
④歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
⑤歯科衛生士概論
⑥臨床歯科医学
⑦歯科予防処置論
⑧歯科保健指導論
⑨歯科診療補助論
結果発表
3月下旬
一般財団法人歯科医療振興財団ホームページ及び厚生労働省ホームページの資格・試験情報のページに、その受験地及び受験番号を掲載して発表

試験主催者

一般財団法人 歯科医療振興財団
URL: http://www.dc-training.or.jp/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

※【資格・検定主催者様へ】
 本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
 いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
 
 ▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
 https://jpsk.jp/mailform/johokoshin.html

2024年10月10日更新