春休みに行きたい!東京近郊の素敵図書館3選。勉強デートにも【いま「日本の資格・検定」で注目されている記事】
3月に入り、春休みシーズン到来! 気分転換に1人で行くのはもちろん、勉強デートや友達との勉強会にもぴったりな図書館を大特集。 居心地の良い空間と魅力的な設備で、大切な人との時間も学びも充実する図書館をご紹介します!
3月に入り、春休みシーズン到来! 気分転換に1人で行くのはもちろん、勉強デートや友達との勉強会にもぴったりな図書館を大特集。 居心地の良い空間と魅力的な設備で、大切な人との時間も学びも充実する図書館をご紹介します!
栃木県那須塩原市、黒磯駅前のシンボルとして居心地の良い空間が広がる「那須塩原市図書館 みるる」。年々利用者が増加し、今や観光客までもが訪れるその魅力をご紹介。
山手線・王子駅から閑静な住宅街を進んでいくと現れる「北区立中央図書館」。約100年前の赤レンガ倉庫を改装しており、歴史の趣を感じながら過ごせるコチラ。その魅力をご紹介。
八丁堀駅より徒歩1分、ガラス張りの窓と凹凸のある外観が目を引くスタイリッシュな建物が現れる。2022年12月にオープンした「本の森ちゅうおう」だ。ここは京橋図書館と郷土資料館が併設され、イベントが開催される多目的ホールやカフェも備わる複...
全国の勉強が捗りそうな図書館を巡る企画。第1回は佐賀県・武雄市にある武雄市図書館を訪れました。