
セールススキル検定
セールススキル検定は、対人関係、コミュニケーション、計画行動等営業に必要な複合的な能力を測定・スコア化し認定する試験です。上位級ではプレゼンテーションなどの実技試験も行われ、この検定を通して実践的な営業力を養うことを目指します。2004年の設立以来、個人による営業力の証明や企業の営業力強化に役立てられています。
- 試験級
- 【1級】
【2級】
【3級】 - 試験方法
- 選択式、コンピューターでの出題。
(1級、2級試験の二次試験は課題提出) - 実施日程
- 【1級・2級】
1次試験:随時
2次試験:1月・3月・6月・10月
【3級】
随時 - 申込期間
- 随時
- 申込URL
- https://cbt-s.com/examinee/examination/salesskill.html
- 申込方法
- インターネット申込
- 受験料
- 【1級】22,000円
【2級】19,800円
【3級】9,900円(各税込) - 支払方法
- クレジットカード、コンビニ決済、受験チケット
- 受験資格・対象者
- 【1級】2級資格保持者であり、セールス実務経験が5年以上であること。
【2級】3級資格保持者であり、セールス実務経験が3年以上であること。
【3級】どなたでも受験いただけます。 - 試験会場
- 【1級】
1次試験:全国のテストセンターにて受験可能。
2次試験:年2回(3月・9月)に小論文提出。
【2級】
1次試験:全国のテストセンターにて受験可能。
2次試験:年4回(1月・3月・6月・9月)に課題提出、もしくは実技試験実施日を設けられる。
【3級】
全国のテストセンターにて受験可能。 - 試験時間
- 【1級1次試験】90分
【2級1次試験】90分
【3級】60分 - 出題範囲
- セールススキル検定公式テキストを中心に出題。
- 合否基準
- 【1級】750点以上/1000点満点(3級、2級試験結果との合算)
【2級】450点以上/600点満点(3級試験結果との合算)
【3級】182点以上/250点満点 - 結果発表
- 試験終了後、即時発表。
※1級の合否の結果は2次試験(論文・小論文)の提出から、約2週間後にメールにて連絡。
試験主催者
特定非営利活動法人 セールスキャリア開発機構URL: https://sales-career.org/examguide/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2023年1月12日更新
よくみられている資格・検定
- 日本語検定 (語検) 【文部科学省後援】日本語検定は、語彙や敬語の使い方等の総合的な日本語力を測定する検定試...
- 児童発達支援士 「児童発達支援士」は発達障害児の能力を引き出し自立させることを目的に作られました。最大...
- ITパスポート試験 (iパス) ITパスポート試験は、ITを活用するすべての社会人・学生が備えておくべき基礎的な知識が...
- メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 この試験は、働く人たちの心の病を未然に防ぎ、ケアするための知識・技術を理解していること...
- 日本漢字能力検定 (漢検) 日本漢字能力検定 (漢検) は、漢字の読み書き能力を証明する、国内では最大規模の検定試...
- DXビジネス検定™ DXビジネス検定とは、データとデジタル技術やビジネスの仕掛けを活用とした経営改革である...
関連する記事はまだありません。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。