日本の資格・検定

資格・検定

自主保全士検定

自主保全士は、設備の日常点検や部品交換、異常の早期発見・修理などの、製造オペレーターとして必要な知識と技能を認定する資格です。取得すると、設備に強いオペレーターとして認められるため、製造業を中心に多くの企業で高い評価を得られるでしょう。

コチラもおススメ

試験方法
【1級】
学科試験: 正誤判定 (○×式)
実技試験: 多肢選択式+記述式 (※) 併用 
【2級】
学科試験: 正誤判定 (○×式)
実技試験: 多肢選択式 

※記述式問題では、計算、論述、作図・作表等の問題が出題されます。
実施日程
毎年10月

<2024年度>
2024年10月27日(日)
申込期間
7月上旬~8月下旬
公式URL
http://www.jishuhozenshi.jp/

コチラもおススメ

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

関連する記事

試験級
【1級】
【2級】
申込URL
http://www.jishuhozenshi.jp/
申込方法
WEB申込
受験料
【1級】9,350円
【2級】7,200円 (各税込)
支払方法
・クレジット
・コンビニ
・ゆうちょATM支払い
受験資格・対象者
【1級】実務経験4年以上 (※)
【2級】どなたでも受験できます

※生産・製造・保全などの業務に直接従事した場合のほか、スタッフとしてこれらの業務を支援した場合も含みます。
試験会場
全国各地の主要都市
札幌、千歳、山形、仙台、福島県内、水戸、群馬県内、さいたま、千葉、東京、横浜、岐阜、静岡、浜松、愛知県内、津、甲府、松本、新潟、金沢、富山、滋賀県内、大阪、京都、神戸、岡山、広島、鳥取、山口、徳島、福岡、北九州、熊本、宮崎
試験時間
1級・2級ともに、学科試験・実技試験あわせて120分
難易度
【1級】
職場チーム(小集団)における中心的・リーダー的な存在となり、自主保全を展開する上での計画・立案と実践指導ができる。

【2級】
製造(生産)に関わる部門の一員として、自身の業務に従事しながら、自らが関わる設備や工程・作業について、自主保全を実践できる。
出題範囲
<試験科目>
①生産の基本
②設備の日常保全
③効率化の考え方とロスの捉え方
④改善・解析の知識
⑤設備保全の基礎
学習の手引き
公式のテキストがございます。
https://www.jishuhozenshi.jp/preschool/
合否基準
1級、2級ともに、実技試験・学科試験それぞれ100点を満点とし、原則として、実技試験75点以上、かつ学科試験75点以上を得点することが合格基準となります。

※学科試験のみ、実技試験のみの合格認定は行いません。
結果発表
個人結果通知、マイぺージより合否に関わらず受験の得点を公表します。

試験主催者

自主保全士事務局
URL: http://www.jishuhozenshi.jp/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。

2023年11月24日更新