
高圧ガス販売主任者
高圧ガス販売主任者とは、高圧ガスの販売業務に携わる際に必要となる国家資格です。家庭などに供給するLPガスのみを取り扱うことが出来る第二種と、一般に広い範囲で高圧ガスを取り扱うことが出来る第一種に区分されます。この資格を取得していると、ガス関連会社への就職やスキルアップに有利となるでしょう。
基本情報
- 試験方法
- 筆記試験(択一式)
- 実施日程
- 11月中旬
<2025年度>
2025年11月9日(日) - 申込期間
- 8月下旬~9月上旬
<2025年度>
インターネット受付:2025年8月18日(月)10:00~2025年9月3日(水)17:00
書面受付:2025年8月18日(月)~9月1日(月)(当日消印有効) - 公式URL
- https://www.khk.or.jp/
詳細情報
- 試験級
- 【第一種】
【第二種】 - 申込URL
- https://www.khk.or.jp/
- 申込方法
- WEB申込
- 受験料
- 【第一種】8,500円
【第二種】6,700円(各非課税)
※書面申請の場合、上記の金額に500円上乗せされます - 支払方法
- 銀行振込
- 受験資格・対象者
- どなたでも受験できます。
- 試験会場
- 47都道府県
- 試験時間
- 〔法令〕60分
〔保安管理技術〕90分 - 問題数
- 〔法令〕20問
〔保安管理技術〕20問 - 出題範囲
- 【第一種】
〔法令〕高圧ガス保安法令に係る法令
〔保安管理技術〕高圧ガスの販売に必要な通常の保安管理の技術
【第二種】
〔法令〕高圧ガス保安法および液化石油ガス法に係る法令
〔保安管理技術〕液化石油ガスの販売に必要な通常の保安管理の技術 - 合否基準
- 各科目とも満点の60%程度
試験主催者
高圧ガス保安協会URL: https://www.khk.or.jp/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】
本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
https://jpsk.jp/mailform/johokoshin.html
2025年7月23日更新
受験の口コミ・体験談 (0件)
edit受験の口コミ・体験談を書く