
英単語検定(単検)
英単語検定 (単検) とは、純粋な英単語力を測るための検定試験です。英語を学ぶうえで重要な要素である英単語力の強化を目的としたもので、全国の小中高等学校や企業で導入されています。英単語力の実力試しや、モチベーションアップのために受験するのもよいでしょう。
- 試験級
- 【1級】
【準1級】
【2級】
【準2級】
【3級】
【4級】
【5級】 - 試験方法
- マークシート方式(四者択一)
※子供英単語検定はマークシート方式(二者択一) - 実施日程
- 年2回(6月、11月)
<第34回>
2023年6月18日(日)
<第35回>
2023年11月23日(木) - 申込期間
- 試験実施日の約1か月前まで
<第34回>
2023年4月17日(月)~2023年5月8日(月)
<第35回>
2023年9月25日(月)~2023年10月16日(月) - 申込URL
- http://www.eitangokentei.com/
- 申込方法
- インターネット申込
- 受検料
- 【1級】5,500円
【準1級・2級】5,000円
【準2級・3級】4,500円
【4級・5級】4,000円 - 支払方法
- 協会指定の銀行口座に振り込み
- 試験会場
- 北海道、宮城県、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
- 試験時間
- 35分
- 問題数
- 全100問
- 出題範囲
- 【1級】ネイティブレベル(約12000語)
【準1級】大卒・社会人レベル(約7300語)
【2級】高校卒業レベル(約2600語)
【準2級】高校低学年レベル(約2200語)
【3級】中学校卒業レベル(約1200語)
【4級】中学生高学年レベル(約800語)
【5級】中学生低学年レベル(約400語) - 合否基準
- 正解率80%程度
- 結果発表
- 検定日の2週間後に下記のホームページから発表します。
https://www.eitangokentei.com/
試験主催者
一般財団法人 日本英会話協会URL: http://www.eitangokentei.com/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2023年3月10日更新
よくみられている資格・検定
- 実用数学技能検定「数検」(数学検定・算数検定) 実用数学技能検定「数検」(後援=文部科学省。対象:1~11級)は、数学・算数に関する能...
- ITパスポート試験 (iパス) ITパスポート試験は、ITを活用するすべての社会人・学生が備えておくべき基礎的な知識が...
- 国際薬膳師(士) 国際薬膳師(士)は、中国薬膳研究会が発行する薬膳の理論、実技の水準を鑑定する薬膳におけ...
- メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 この試験は、働く人たちの心の病を未然に防ぎ、ケアするための知識・技術を理解していること...
- 日本語検定 (語検) 【文部科学省後援】日本語検定は、語彙や敬語の使い方等の総合的な日本語力を測定する検定試...
- 旅程管理主任者 旅程管理主任者(ツアーコンダクター)は、旅行会社が企画するツアーや団体旅行に同行する主...
関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。