
中小企業BANTO認定試験(R)
【中小企業庁後援】中小企業BANTO認定試験®は、中小企業のビジネスに関する新しい知識・スキル・分析力・判断力を習得できます。中小企業の基礎を学ぶ学生から中小企業の現役経営者・次世代の後継者などの経営幹部まで、中小企業の将来を担う経営管理スキルを身に付けたい方におすすめです。
- 試験方法
- 筆記試験(マークシート方式)・ネット試験
- 実施日程
- ■筆記試験:年2回実施(9月の第4日曜日、1月の第3日曜日)
〈第7回試験日〉
2023年9月24日(日)
〈第8回試験日〉
2024年1月21日(日)
■ネット試験:随時 - 申込期間
- ■筆記試験:試験実施日の約1か月前まで
〈第7回試験日〉
2023年7月31日(月)~2023年8月28日(月)
〈第8回試験日〉
2023年11月20日(月)~2023年12月18日(月)
■ネット試験:随時 - 申込URL
- https://banto.gr.jp/
- サンプル問題
- 公式サイトにて過去問・サンプル問題が掲載されております。
https://banto.gr.jp/exercise/ - 申込方法
- インターネット申し込み
- 受験料
- ■筆記試験:3,300円
■ネット試験:4,600円(各税込) - 支払方法
- コンビニ、ペイジー、クレジットカードほか
- 受験資格・対象者
- どなたでも受験できます。
- 試験会場
- 全国各地(受験申込時に選択できます)
- 試験時間
- 100分
- 出題範囲
- ①分析及び評価
②会計及び財務
③税法
④経営法務
⑤ビジネスコミュニケーション - 学習の手引き
- 公式テキスト: https://banto.gr.jp/text/
e-learning講座:https://banto.gr.jp/e-learning/ - 合否基準
- 100点満点中、70点以上の得点で合格
- 結果発表
- ■筆記試験:試験日から1ヵ月以内にインターネット上のマイページで閲覧可能。
※試験会場の学生・生徒の場合、各受付校で発表。
■ネット試験:即日
試験主催者
公益社団法人 全国経理教育協会URL: https://banto.gr.jp/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2023年5月16日更新
よくみられている資格・検定
関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。