日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

薬学検定/美容薬学検定/食の薬学検定

薬学検定は薬学を中心とした知識を、美容薬学検定は美容に関する正しい薬学の知識を、客観的に評価する検定試験です。この2つの検定は、登録販売者試験の模擬試験としても活用されています。薬学検定に関しては、薬剤師を目指す人が模試試験として受験するケースもあります。

コチラもおススメ

試験方法
マークシート方式 (5肢択一)
実施日程
年2回(6月・11月)

※在宅受験は随時
申込期間
在宅受験:毎月1日~10日
公式URL
http://yakugaku.or.jp/#

コチラもおススメ

受験の口コミ・体験談 (0件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

関連する記事

試験級
≪薬学検定≫
【1級】
【2級】
【3級】
【4級】
≪美容薬学検定≫
≪食の薬学検定≫
申込URL
http://www.yakugaku.or.jp/index.html
受検料
試験会場受験の場合
≪薬学検定≫
【1級】7,800円
【2級】6,800円
【3級】5,800円
【4級】4,800円

≪美容薬学検定≫
6,100円

≪食の薬学検定≫
5,100円(各税込)

※在宅受験の場合は受験料が異なります。詳しくはhttp://www.yakugaku.or.jp/zaitaku/index.htmlをご覧ください。
支払方法
・銀行振込
・郵便振替
・特約書店での払い込み
受検資格・対象者
どなたでも受験できます。
試験会場
東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台
試験時間
≪薬学検定≫
【1・2級】120分
【3・4級】90分

≪美容薬学検定≫
120分

≪食の薬学検定≫
90分
問題数
≪薬学検定≫
【1級】100問
【2級】80問
【3級】60問
【4級】50問

≪美容薬学検定≫
70問

≪食の薬学検定≫
50問
出題範囲
≪薬学検定≫
【1級】
2級の出題分野のほか、医薬品同士の相互作用あるいは食品と医薬品の飲み合わせ(相互作用)に関する問題、及び血液・尿検査 (臨床検査) 値に関する問題

【2級】
3級の出題分野のほか、実際の医療現場で使用される医薬品(新薬を含む)に関する問題や専門的な医療用語の問題

【3級】
4級の出題分野のほか、生活習慣病などの疾患に関する問題

【4級】
日常の生活で繁用されている一般用医薬品(大衆薬)・医薬部外品・サプリメント・特定保健用食品の薬効成分の作用・効果(効能) ・副作用・使用上の注意に関する問題、及び医療用語に関する問題


≪美容薬学検定≫
基礎科目:
①からだの構造・機能に関する問題
②皮膚(肌)のトラブルに関する問題
③衛生管理に関する問題

専門科目:
①美容・エステ・コスメなどに関する専門的な用語の問題
②化粧品、医薬部外品の美容成分に関する問題
③サプリメント・保健用食品などの成分に関する問題


≪食の薬学検定≫
基礎科目:食に関する薬学用語
専門科目:機能性食材、及びその食材に含まれる成分の効果・機能
合否基準
≪薬学検定≫
各級とも80%の正解率で合格

≪美容薬学検定≫
全70問中、70%以上の正解 → 1級合格認定
全70問中、60%以上の正解 → 2級合格認定
※美容薬学検定の1・2級の試験内容は同一のもの

≪食の薬学検定≫
全50問中、70%以上の正解 → 1級合格認定
全50問中、60%以上の正解 → 2級合格認定
備考
(全国6都市で実施されていました)個人受験は、2021年11月をもって終了致しました。

試験主催者

薬学検定事務局
URL: http://yakugaku.or.jp/#

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、日本の資格・検定|学びのメディア事務局までご連絡ください。

2023年1月24日更新