日本の資格・検定|学びのメディア

読みもの

【勉強応援プレゼント】eureka.TOKYO「ハーブティー」を2名様に!自然の恵みがつまった一杯で、勉強の合間に一息

プレゼント

【勉強応援プレゼント】eureka.TOKYO「ハーブティー」を2名様に!自然の恵みがつまった一杯で、勉強の合間に一息

【勉強応援プレゼント】
学びのメディア『日本の資格・検定』を愛読いただいている皆さまに感謝の気持ちを込めて、勉強が捗る豪華16アイテムを総勢80名様にプレゼント! 応募期限は5月15日(木)までとなっているので、ふるってご応募を。※複数応募も可能

(左)「オリジナルハーブティー relax」 50g(約25杯分) 1,890円、(右)「オリジナルハーブティー 浄化」 50g(約25杯分) 1,890円/共にeureka.TOKYO 


長時間の勉強で疲れたとき、夜中のちょっとした休憩時間に飲みたくなるのが、香り豊かなハーブティー。ノンカフェインだから安心して飲めて、自然なリラックス効果も魅力。

eureka.TOKYOのオリジナルハーブティーは化学薬品・化学肥料・除草剤不使用で、自然乾燥と、徹底したこだわり。だから、味わい深いだけでなく、原料のいいところを全部抽出して、身体に染み込ませることができるのがうれしい。

今回、このeureka.TOKYOの「オリジナルハーブティー 浄化」と「オリジナルハーブティー relax」を各1名様、計2名様にプレゼント(※種類は編集部にてセレクトさせていただきます)。

「オリジナルハーブティー 浄化」国産ごぼう・よもぎの力で、身体の中からリフレッシュ! 

「オリジナルハーブティー 浄化」 50g(約25杯分) 1,890円/eureka.TOKYO 

「オリジナルハーブティー 浄化」には国産ごぼう、フェンネル、レモングラスなどをはじめとした7種類のハーブがバランスよく配合されている。これらの厳選素材がお腹の働きをサポートし、身体の内側からすっきりとした気分へと導いてくれるのだ。

国産ごぼう、フェンネル、レモングラス、シナモン、ルイボス、スギナ、国産よもぎの7種類のハーブが。

ハーブティーはクセがあるから苦手、と思っている人にこそ、飲んで欲しいのがこの「オリジナルハーブティー 浄化」。
国産ごぼうの程よい苦味がいいアクセントになり、まるでほうじ茶を飲んでいるような味わい。ホットでゆっくり飲むのも良いし、冷まして常温にしても美味しい。ハーブティー初心者にもピッタリの逸品。

「オリジナルハーブティー relax」13種類ものハーブの香りでストレスを和らげて。

「オリジナルハーブティー relax」 50g(約25杯分) 1,890円/eureka.TOKYO 

「オリジナルハーブティー relax」はハーブティーの真髄を感じられる王道の一杯。

シナモン、ジャーマンカモミール、ジンジャー、ダンデライオン、ラズベリーリーフ、ローズヒップ、ルイボス、オレンジピール、シベリアンジンセン、ネトル、レッドクローバー、レディースマントル、ラベンダーという全13種のハーブが豊かに香る。

どのハーブも単体で楽しめるほどの高品質なものばかり。それぞれの特性が引き立つよう絶妙なバランスでブレンドされているのが特徴だ。ベースはジャーマンカモミールなので、ストレスや緊張を感じるときに最適。夜寝る前に飲んでもノンカフェインなので安心して楽しめる。

渋谷区松濤のヒーリングサロン監修のハーブティー

グリーンが多く、ゆったりくつろげるサロン「eureka.TOKYO」。

「オリジナルハーブティー 浄化」と「オリジナルハーブティー relax」を発売しているのは、渋谷区松濤にあるヒーリングサロンeureka.TOKYO。従来のよもぎ蒸しに厳選ハーブを追加し温熱効果を高めた「進化したよもぎ蒸し」やハーブを使ったフェイスエステなど、現代を生きる女性のための癒し空間として評判のサロンだ。そんなプロフェッショナルが手がけるからこそ、原料選びからブレンド方法まで徹底的にこだわり抜いている。

直接体内に取り入れるものは上質なものを選びたい。そう考える人にとって、eureka.TOKYOの「オリジナルハーブティー」は、きっと心身が喜ぶ1杯となるに違いない。


【問い合わせ先】
eureka.TOKYO
渋谷区松濤1丁目27−1
https://eurekatokyo.com

文=池田 ゆき

人気記事ランキング