
日本メンタルトレーナー協会 メンタルトレーニング検定
スポーツ、ビジネス、受験、子育て、芸術などの様々な分野で、実力を発揮し、結果を出すために注目を集めているプログラム、メンタルトレーニング。メンタルトレーニングについて正しく理解し、パフォーマンス向上、目標達成など、結果を出すための知識やスキル、プログラムについて、どの程度学び、幅の広さを持っているかを知るための検定です。
- 試験級
- 【1級】
【2級】
【3級】 - 実施日程
- 【1級】
2022年12月16日(金)19:00~22:00レベルチェック - 申込URL
- http://www.mentaltrainer.or.jp/
- 申込方法
- 日本メンタルトレーナー協会 指定校へお申し込み下さい。
- 受検資格・対象者
- 【1級】メンタルトレーニング検定2級取得
+1級カリキュラム(20時間以上)受講
+実技スキルチェック受検
【2級】メンタルトレーニング検定3級取得
+2級カリキュラム(40時間以上)受講
+レポートを提出
【3級】3級カリキュラム(6時間以上)受講
+レポートを提出
※1級カリキュラム、2級カリキュラム、3級カリキュラムとは、日本メンタルトレーナー協会が認定したカリキュラムです。
どのカリキュラムが、当会が認定するカリキュラムに相当するかは、指定校にお問い合わせ下さい。 - 試験方法
- 【1級】メンタルトレーニング実技スキルチェック
【3級、2級】レポート提出 - 難易度
- 【1級】メンタルトレーニングの技術を身につけることができる
【2級】メンタルトレーニングの基礎的な知識を持つことができる
【3級】メンタルトレーニングとはなにかを知ることができる - 備考
- メンタルトレーニング検定1級、2級、3級は、
一般社団法人 日本メンタルトレーナー協会 検定会員(入会金20,000円、年会費22,000円※初年度25,000円)の方に取得いただけます。
試験主催者
一般社団法人 日本メンタルトレーナー協会URL: http://www.mentaltrainer.or.jp/
※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。
2022年10月5日更新
よくみられている資格・検定
- メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 この試験は、働く人たちの心の病を未然に防ぎ、ケアするための知識・技術を理解していること...
- メンタルケアカウンセラー(R) メンタルケアカウンセラー(R)は心理学の入門知識およびコミュニケーション向上に求められ...
- メンタルメイクセラピスト(R)検定 メンタルメイクセラピスト(R)検定は、高齢者や外観に悩みを抱える方の社会復帰を手助けす...
- EAPメンタルヘルスカウンセラー資格(eMC資格) 日本で初めての「EAPメンタルヘルスカウンセラー」の資格。EAPメンタルヘルスカウンセ...
- 認定臨床心理カウンセラー 認定臨床心理カウンセラーとは、臨床心理学領域のカウンセリングや心理療法に関する専門知識...
- 自立型セルフマネジメント検定 自立型セルフマネジメント検定は、これからの社会で求められる「自立型人間」に必要な基礎力...
関連する記事はまだありません。
関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。
関連するQ&Aはまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。