日本の資格・検定|学びのメディア

読みもの

五月病予防&ストレス対策にグレープフルーツを【まなびのキッチンから #01】

勉強効率を上げる方法

五月病予防&ストレス対策にグレープフルーツを【まなびのキッチンから #01】

連載【まなびのキッチンから】
勉強に励むために、何よりも欠かせないのが健康な心と身体。体調に関する悩みを解消する食材や、脳に効くレシピを国際中医薬膳師で料理家のさとう あいさんのキッチンからお届け。

今回は、五月病を予防して、勉強のヤル気を維持したいときにおススメの食材である「グレープフルーツ」の効能やレシピをご紹介!

お話を伺ったのは……

さとう あいさん
宮城県仙台市在住の料理家。
フードコーディネーターや学校講師などを通して飲食業界に携わること20年以上。現在は、フードコンサルティング事業を行う傍ら、レシピライターとしても活動中。また、国際中医薬膳師として、アレルギー体質などの不調に悩む子ども達へ、美味しく食べて健康になれる薬膳料理「こども薬膳」を広める活動も行う。2024年秋頃、書籍出版予定。
公式HP:https://motto-cooking.com

 

ストレスの多い春。自律神経の乱れを整え「五月病」を予防

新しい環境や出逢いには誰でもストレスを感じてしまうもの。

自律神経が乱れると、心身共に不調を感じやすく、不眠や気分の抑うつ、疲労感、胃腸症状などが現れる「五月病」に陥りがちです。

「五月病」を防ぐために、薬膳では「気=身体の中のエネルギー」の巡りを良くすることが重要!

グレープフルーツは、すっきりとした香りで気の巡りを良くし、ストレスからくる自律神経の乱れを整えてくれます。

 

【すぐできレシピ】グレープフルーツとクコの実のはちみつ漬け

グレープフルーツのさわやかな香りと、クコの実のやさしい甘みが気分をすっきりさせてくれるレシピ。

簡単に作ることができるので、手軽におやつやデザートとして美味しくいただけます。

材料(2人前)

・グレープフルーツ 2個
・クコの実 20g
・はちみつ 50g

作り方

1 グレープフルーツは皮をむいて、実を取り出します。→2 グレープフルーツとクコの実にはちみつをかけ、一晩冷蔵庫で寝かせます。→3 完成。そのまま食べても、炭酸で割って飲んでも美味しくいただけます。

ストレスで気分が鬱々としたり、机に向かってもヤル気が出ないときは、グレープフルーツを食べて心も身体もリフレッシュしよう。

文・写真=さとう あい

人気記事ランキング

関連記事