日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

AMLオフィサー認定試験

「AMLオフィサー認定試験」は、金融庁が求める、金融機関に実効的なマネロン等対策の早期の態勢整備のために、それぞれの役割に応じて必要とされる知識・専門性のほか、取引時確認等の措置を的確に行うことができる職員の確保・育成を適切かつ継続的にサポートするための認定試験です。営業店の一般職員・パート職員から営業店の管理者を対象にしています。

基本情報

試験方法
三答択一マークシート式
実施日程
6月上旬、10月上旬、3月上旬

<2025年度>
金融AMLオフィサー【取引時確認】
2025年6月1日(日)

金融AMLオフィサー【実践】
金融AMLオフィサー【基本】
2025年10月26日(日)
申込期間
<2025年度>
金融AMLオフィサー【取引時確認】
2025年4月1日(火)~2025年4月16日(水)

金融AMLオフィサー【実践】
金融AMLオフィサー【基本】
2025年8月18日(月)~2025年9月3日(水)
公式URL
http://jcoa.khk.co.jp/

受験の口コミ・体験談 (1件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

詳細情報

試験級
金融AMLオフィサー【実践】
金融AMLオフィサー【基本】
金融AMLオフィサー【取引時確認】
申込URL
http://jcoa.khk.co.jp/
申込方法
・インターネットからのお申込み
・郵送
受験料
【実践】5,500円
【基本】4,950円
【取引時確認】4,950円(各税込)
支払方法
・コンビニエンスストア
・Pay-easy
・銀行振込※郵送申込のみ
受験資格・対象者
どなたでも受験可能です。
試験時間
90分
問題数
50問
出題範囲
【実践】
①マネー・ローンダリングの基礎知識
②マネー・ローンダリングと犯罪収益移転防止法
③マネー・ローンダリングと外為取引
④マネー・ローンダリングとリスクベース・アプローチ

【基本】
①マネー・ローンダリングの基礎知識
②マネー・ローンダリングと取引時確認
③マネー・ローンダリングと疑わしい取引の届出制度
④マネー・ローンダリングとリスクベース・アプローチ

【取引時確認】
①マネー・ロンダリングの基礎知識
②営業店における実務対応
学習の手引き
・通信講座
『マネー・ローンダリング徹底理解コース』
・書籍
『金融機関行職員のためのマネー・ローンダリング対策Q&A』
『AMLオフィサー認定試験 予習問題集(仮称)』

詳細は公式サイトをご確認ください。
合否基準
100点満点中70点以上
結果発表
試験終了後、すぐにご確認いただけます。

試験主催者

日本コンプライアンス・オフィサー協会
URL: http://jcoa.khk.co.jp/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

※【資格・検定主催者様へ】
 本ページの掲載内容に修正・更新・追加のご希望がある場合は、以下の入力フォームよりご連絡ください。
 いただいた内容をもとに、運営事務局で確認のうえ反映いたします。
 
 ▼資格・検定情報の修正/更新用フォームはコチラ
 https://jpsk.jp/mailform/johokoshin.html

2025年8月7日更新