日本の資格・検定|学びのメディア

資格・検定

日商簿記検定は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能を身につけることを目的に、日本商工会議所および各地商工会議所が主催する検定試験です。多くの企業が採用や人事制度、自己啓発に活用しており、取得を奨励しています。簿記会計の知識はあらゆる分野で活かせるため、多方面でのスキルアップを目指す方におすすめです。

コチラもおススメ

試験方法
【1~3級】筆記試験
【2・3級】ネット試験
【簿記初級・原価計算初級】ネット試験
実施日程
【1・2・3級】
6月の第2日曜日、11月の第3日曜日

<第168回>
2024年11月17日(日)

<第169回>※2・3級のみ
2025年2月23日(日)

【2級・3級CBT】随時
※CBT試験では年4回受験停止期間を設けています。

【簿記初級・原価計算初級】随時施行。各ネット試験会場が決定
申込期間
【1・2・3級】試験日の約3ヵ月前に受験希望地の商工会議所にお問い合せ
【2級・3級CBT】随時
【簿記初級・原価計算初級】随時受付。各ネット試験会場が決定。
公式URL
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping

コチラもおススメ

受験の口コミ・体験談 (25件)

edit受験の口コミ・体験談を書く

関連する記事

動画

  • 簿記3級独学応援っ!【入門!初心者の人が一番最初に見る動画:仕訳がメッチャわかる!】
    【簿記3級講義の1本目!】この動画だけで簿記入門は完璧!テキストだって不要!『ボキってナニ??ボキの全体像ってどんな?』を知っていただくための学習動画です(この説明欄の最後に練習問題もあります!)。

    【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき

  • 簿記検定の最高峰「日商簿記1級」を取得するメリット
    簿記検定の最高「日商簿記1級」を取得するメリットについて、TACの庄司講師が自身の体験を含めてお話しします。簿記1級では汎用的に使える知識から業績評価、経営意思決定のための知識など、とても実用的な学習ができます。原価計算についての例題もご紹介しています。

    資格の学校TAC

  • 【合格率爆上がり!】簿記3級ネット試験攻略法(11分で解説)
    簿記3級ネット試験について徹底解説しています。簿記ネット試験について知りたい方、これから簿記3級試験を受験する方必見の内容となっています。

    マネトク【簿記✖︎投資】

  • 簿記_精算表①前払費用【仕訳の達人】
    【通信教育のフォーサイト】https://bit.ly/370ojrk、【講座情報】講義:簿記 合格講座 講師:大野郁弥、まずは無料でeラーニングをお試しください!https://bit.ly/3a2cT8e

    通信教育のフォーサイト

  • 【5分でわかる超入門】簿記3級をかじる!ネット試験で断然取りやすくなった!初心者向け、独学で無料学習勉強法【個人事業主、フリーランス、会社員/受験、就職、起業、経営、確定申告、節税、投資/仕訳とは】
    簿記とは何か(約5分)、そして、変更が続く日商簿記3級制度(約5分)について解説します。

    オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する

  • 【日商簿記3級】 第1回 簿記って何?
    この動画では、下記について解説しました。そもそも簿記とは何なのか、簿記の目的について、資産・負債・純資産・収益・費用について、仕訳のポジションについて、余談⇒簿記の発祥の地って!?

    公認会計士たぬ吉の資格塾

  • 日商簿記ネット試験の解き方や操作方法を解説します
    日商簿記2級と3級のネット試験(CBT方式)の対策動画です。本試験を想定した模擬問題(パソコンで操作)を使って、ネット試験の解き方や操作方法を説明します。

    よせだあつこ

  • 【簿記3級】まだ仕訳書いてるの?【保存版】簿記3級最大の敵である合計残高試算表の最短最速解答法!!
    合計残高試算表は、借方貸方それぞれ合計を出した後にさらに借方貸方の残高も出す必要があるため、計算量、記述量ともに多いのが原因です。そのため、いかに計算量と記述量を減らすかが最短最速法のキモになります。

    いのうYouTube簿記大学

  • 【超簡単】複式簿記の借方貸方の覚え方【公認会計士】日商簿記/簿記検定
    「日本一のゆる会計本」大好評発売中お読みいただけましたらAmazonレビューコメントなどいただけると本当に嬉しいです!!”ひろゆきさん”からの推薦の帯もいただけまして、とても豪華な書籍となりました!!出版記念イベントなどの読者限定の交流の場もたくさん企画していきます‼️

    公認会計士/小山あきひろ

  • 【簿記3級講座#02】仕訳【最速簿記】
    最速簿記は、日商簿記初級・3級・2級の無料通信講座を提供するオンラインスクールです。公認会計士と大手資格学校元講師が運営しています。

    最速簿記 / 最速FP

  • 【精算表を分かりやすくゆっくり解説】*日商簿記3級試験対策*
    日商簿記3級 精算表の解説動画です^^

    【≪簿記・FP≫独学ちゃんねる】桜田

  • 全く初めての方のための簿記入門講座①はじめに
    テキストはこちら(PDF) http://yboki.com/webpdf/nyuumon.pdf、入門動画一覧 http://yboki.com/3rd-102.html、山梨簿記学院 http://yboki.com/

    山梨簿記学院

  • 日商簿記2級のネット試験受けてみた!
    先日より実施開始となった日商簿記のネット試験の2級をcmcマツザカが受験してきましたので、ご参考にご覧下さい。

    弥生カレッジCMC

  • 【祝合格!】日商簿記2級に3ヶ月で96点合格した勉強方法第二章完結
    第二章、「簿記2級合格まで」完結しました...!応援していただいた方、本当にありがとうござました!!何かを頑張っている方、一緒にコツコツ頑張りましょう!

    ぐーにー

受賞歴
AWARD2024 RANKING2024 AWARD2023 RANKING2023
試験級
【1級】
【2級】
【3級】
【簿記初級】
【原価計算初級】
申込URL
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping
受験料
【1級】8,800円
【2級】5,500円
【3級】3,300円
【簿記初級】2,200円
【原価計算初級】2,200円(各税込)
受験資格・対象者
どなたでも受験できます
試験会場
<統一試験>全国各地の商工会議所が申し込み受付時に指定する会場
<CBT試験>全国47都道府県にあるテストセンター
※詳細は公式ホームページをご確認ください
試験時間
【1級】 3時間
【2級】 2時間
【2級CBT】1時間30分
【3級】 2時間
【3級CBT】 1時間
【簿記初級】40分
【原価計算初級】40分
出題範囲
【1級】商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算
極めて高度な商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算を修得し、会計基準や会社法、財務諸表等規則などの企業会計に関する法規を踏まえて、経営管理や経営分析ができる。

【2級】商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)
高度な商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)を修得し、財務諸表の数字から経営内容を把握できる。

【3級】商業簿記
基本的な商業簿記を修得し、経理関連書類の適切な処理や青色申告書類の作成など、初歩的な実務がある程度できる。

【簿記初級】商業簿記
簿記の基本用語や複式簿記の仕組みを理解し、業務に利活用することができる。

【原価計算初級】原価計算
原価計算の基本用語や原価と利益の関係を分析・理解し、業務に利活用することができる。
合否基準
各級とも、100点満点で70点以上が合格。
ただし、1級は1科目ごとの得点が40%に満たないものは不合格となります。

試験主催者

全国各地域の商工会議所
URL: https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、日本の資格・検定|学びのメディア事務局までご連絡ください。

2024年5月22日更新