日本の資格・検定

資格・検定

J.S.A.ワイン検定

J.S.A.ワイン検定は、ワインに興味を持っている方やワインライフを楽しみたい方を対象にした入門的な位置づけの検定です。検定は講習会で要点を学んでからの実施となり、ワインテイスティングはありません。20歳以上なら誰でも受検が可能なので、ワインの知識をもっと深めて、楽しみたい方にオススメの検定です。


受験者の声を投稿する

受験者の声とは

試験級
【シルバークラス】
【ブロンズクラス】
試験方法
講習会受講後に筆記試験を実施
※ワインテイスティングはなし
実施日程
【シルバークラス】年1回
【ブロンズクラス】年2回

<2023年度>
【シルバークラス】2023年11月4日(土)・5日(日)・6日(月)
【ブロンズクラス】2023年3月11日(土)・12日(日)・15日(水)
申込期間
<2023年度>
【シルバークラス】2023年9月8日(金)~2023年10月7日(土)
【ブロンズクラス】~2023年2月9日(木)
申込URL
https://winekentei.com/
申込方法
WEB申込
受検料
【シルバークラス】15,000円(テキスト代、認定料含む)
【ブロンズクラス】11,000円(テキスト代、認定料含む)(各税込)
支払方法
銀行振込・クレジットカード決済
受検資格・対象者
【シルバークラス】J.S.A.ワイン検定ブロンズクラスに認定された方
【ブロンズクラス】20歳以上の方
試験会場
認定講師の会場にて開催。HPにてご確認ください。
試験時間
【シルバークラス】講習会(120分)・検定試験(40分)
【ブロンズクラス】講習会(90分)・検定試験(40分)
問題数
【シルバークラス】70問
【ブロンズクラス】50問
出題範囲
テキスト記載事項より出題
※ワインテイスティングはなし
学習の手引き
受検料支払確認後、1週間前後でテキストが送付されます。
結果発表
講師が採点と合否判定を行った後、担当講師から発表

試験主催者

一般社団法人 日本ソムリエ協会
URL: https://winekentei.com/

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。
※【資格・検定主催者様へ】掲載内容に誤りなどがある場合は、「日本の資格・検定」事務局までご連絡ください。

2023年1月31日更新

試験の紹介と説明

  • 一般社団法人日本ソムリエ協会 ワイン検定 ワインを通じて豊かな人生を ワイン検定の詳細はコチラ! https://winekentei.com/ 日本ソムリエ協会ウェブサイト


関連する記事はまだありません。
皆さまの投稿をお待ちしております。


    関連するQ&Aはまだありません。
    皆さまの投稿をお待ちしております。