座ったまま捻じって、猫背の大敵・背中コリを撃退!【今週の1ポーズ #06】
勉強効率を上げる方法 この記事をあとで読む
連載【今週の1ポーズ】
首&肩コリや腰痛、目の疲れ……、勉強に勤しむ“まなびビト”だからこその辛い症状。ビジネスパーソン向けのウェルネス講座を数々の企業で行う、ヨガ&ストレッチ講師の山下 耀菜さんに、症状を和らげる簡単1ポーズを教えてもらう。
「身体が持つ潜在能力は素晴らしい! 心身一如、身体が変わると自然といろんなことが変わっていきます。難しいポーズは不要。日常に取り入れられる簡単なポーズを継続すれば、身体はよろこんで変化していきます。勉強で、ここぞというときに集中して取り組むために、身体もととのえてみてください」(山下 耀菜さん)。
教えてくれたのは……
ヨガ&ストレッチ講師
山下 耀菜さん
ヨガ歴20年。趣味が高じて講師となり約10年。ビジネスパーソン向けにウェルビーイングのアドバイスを行う。その他、女性の悩みに寄り添うヨガ&ストレッチ講師としても活躍。YouTube:@kanayoga823
上体捻じりで猫背解消!
猫背や姿勢の悪さで悩んでいるものの、「姿勢をキープしようとすると腰に痛みが出てしまう……」という学びビトやビジネスパーソンを多く見受けます。
そんな方は、無理に正しい姿勢をとるのではなく、背中のストレッチが必要です。
今週は、背中を支える背骨にフィーチャー。背骨の3種の動き、【捻じり・前後・左右】のうち、「捻じり」の動きを使って背中をほぐしていきましょう。
両足を肩幅に広げて座り、背中は曲げずに真っすぐな状態のまま、肩甲骨のあたりから、ゆっくりと左に捻じっていきます。
今回のポーズで大切なのは、日常生活で動かす機会がなかなかない肩甲骨付近の筋肉にテンションをかけること。
背骨を軸にして捻じることで、効果的に筋肉をほぐすことが可能になります。
【NG POSE!!】
捻じるときに、写真のようにグイっと腰から反らすのは、腰を痛める原因になってしまうためNGです。
3呼吸程の長さで左右1セットずつでも良いので、なんか疲れたな……というときにお試しを。
オフィスでもできる簡単ポーズですが、背中の巡りがスムーズになるのを感じられるはずです!
つらい眼精疲労。改善方法は?
◆首&肩&腰コリに効く“たった10秒”の秘伝ストレッチ。勉強の合間に取り入れるべし
◆揺れる椅子で勉強時の座りすぎ問題を解消!コクヨ社員のリアル愛用品3選
◆ボディメイクのド定番、鶏むね肉も脳疲労予防に◎
◆効率が上がる勉強机と椅子の選び方を猫背矯正マイスターが指南!
撮影=新澤 遥
文=山下 耀菜