勉強中の姿勢が集中力を削いでいる? 対策と勉強環境の整え方も【まなびデータvol.11】
【まなびデータ】
「日本の資格・検定」読者やメルマガ会員へ調査した、まなびにまつわるアンケートの結果を発表。世の中の“まなび事情”を探っていきます。
「正しい姿勢で勉強している!」と胸を張って言える人はどのくらいいるでしょうか?
アンケートの結果から、多くの人が勉強中の姿勢に課題を抱えていることが分かりました。
勉強中の姿勢、学びビトが最も悩んでいるのは……
「勉強中の姿勢について悩みはありますか?(複数回答可)」との質問には、約8割が「背中が丸まる」ことに課題を感じていました。
次いで、「首に負担がかかる」「つい、足を組んでしまう」「無理な姿勢になる」「反り腰になる」という結果に。
また、「集中するほど同じ姿勢が続いてしまってつらい」(40代・女性)といった意見も寄せられました。
姿勢改善に役立つ簡単ストレッチは、下記の記事でも紹介中!
勉強環境を整えて集中力アップを!
正しい姿勢の維持は個人の意識はもちろん、机や椅子といったデスク環境も影響します。
「勉強中の椅子や机、照明などに満足していますか?」という質問には意外にも、過半数以上が満足していると回答。
「満足していない」と答えた人の具体的な不満点は
「椅子と机の高さが合わない」(20代・女性)
「小学生の頃から使っている椅子と机なのでそもそも自分と合わない。どうしても腰が丸くなって首が落ちてしまう」(20代・女性)
のように、高さなどサイズバランスが合わないという声が最も挙がった他、なかには、子どものころから勉強環境を変えていないという人も。
続いて、
「椅子の座り心地が悪い」(30代・男性)
「椅子が硬い」(50代・女性)
「おしりが痛くなる」(30代・男性)
など、椅子に長時間座り続けることを負担に感じるという意見も見られました。
集中力を長くキープできない方は、椅子や机にも理由があるかも。今一度環境を見直してみてもいいかもしれませんね。
姿勢改善に役立つ簡単ストレッチは、下記の記事でも紹介中!
勉強中の姿勢完全には、ほんの少し意識を変えたり、ストレッチを継続したりすることはもちろん、大胆な模様替えも選択肢の1つかもしれません。
ぜひ一度、自分の勉強環境を見直してみてはいかがでしょうか?
●調査概要
調査期間:2024年1月1日~1月31日
回答数:821
ハーバードで学ぶ五十嵐カノアの時間術。
◆勉強に適した時間は朝or夜?医師が脳科学的に解説!
◆英語系おススメ資格・検定35選
◆睡眠の質改善&集中力UP!イイことづくめなウサギのポーズ
◆2024年版!趣味で取りたい資格・検定ランキングTOP10
文=Five Star Corporation